マーチの車高調整・シャコタンでもアライメント・車検・アライメント測定・調整に関するカスタム事例
2022年04月11日 21時01分
どうしてもマニュアルに乗りたくて、色々探してたら、このクルマに辿り着きました。k12はデザインも◎ NAの1.2Lだから、当然の如く遅いけど、その代わりブン回せるのが◎ なので運転が楽しくてサーフィンする時間よりドライブの方が長くなってる今日この頃。 アメリカかぶれなので、クルマもそんな感じにいじっていく事でしょう〜 そして最近になって気がついた事! 自分はクルマが好きなんでは無く、 シャコタンが好きなんだと!
車検も終わり、またいつもの車高に戻りました!(ホッ)
実はリアをもう少し下げたくて、アジャスターレスを試みようといざチャレンジ!
しかし、バネのアッパー側の座りがどうにも不安定。仕方なくスプリングシートだけかませてみましたが、これもイマイチ。
小心者の自分は諦めました😅
フロントはプリロード取り直して全下げ。
ロックシート緩ませる時のマージンをちょっとだけ空けときました。
そして本日、念願のアライメント!
サーキット、峠を攻める訳でもなく、
もっぱら街乗り(スーパーからスーパーへのハシゴ、買物のアシ)、R134のフラットなストレートがメイン、たまーに山。片減りも極力避けたい!
とショップの方に伝え、キャンバーは付けませんでした。
ついでに、なかなか拝められない腹下をパチリ!