ステップワゴンのブレーキ鳴き止め・雨☔️は、やだな。・ネバーシーズ・ブレーキグリスアップに関するカスタム事例
2021年08月11日 18時17分
ステップワゴンRK5 スパーダZクールスピリット RG3は2台目で初代RG3はR2年1月に227000kmでMTブロー( ; ; ) 翌週他県まで行って3台目RG3 24z購入 R4 1.12事故により廃車(泣 R4.12.22 RK5納車 昼間のノーマル感を大事に 夜はちょっとイジってる感ぐらいでDIY楽しみます 絡みなくても気軽にフォローしてください🙇♂️ ぼくは勝手にフォローしちゃいます
もいっこ今日やったこと
以前ブレーキパッド交換した時から
鳴きがやまなくてグリスも追加したりしてもやまず
追加整備
今回はこっちのシムもバラして掃除しました
グリスはちょびちょび買うのもバカらしくて
職場から持って来ちゃいました😅
ピュアニッケルスペシャルグレードのネバーシーズ
耐熱温度は−183°c〜1425°c
オーバースペックにも程があるw
仕事ではこれぐらいないと保たないんですけど
なんか調べたらこれ5・6千円するみたいですね笑
日頃使ってる物なんでビビりました
やっぱ一般購入って大変ですよねぇ。
鳴きは改善しました😁✌︎