カローラスポーツの#マフラー交換・HKS LEGAMAX Sports・お盆休み・DIYに関するカスタム事例
2020年08月14日 09時42分
やっと休みになったんで、届いたブツを取り付けまーす🎵
“HKSリーガマックス”
分かり難いですが、ダミーマフラーのメッキは上の部分だけ残しました。
いつもの知り合いのとこで、リフトを借りて作業。やっぱりリフトは楽チン🎵
で、純正外したところ。
“直管ならどんな音だろう?”と思ってエンジン掛けてみたけど、如何せんハイブリッドなんで「シ~ン」。
でしょうね😅
はい、装着完了。
交換時間は、10~15分程度。さすがのボルトオン!アメリカのパーツだとマフラー一つでも、こうはいきません。
うーん、イイ感じ🎵
このエキパイの曲がり具合とテールエンドのチタン風がイイ。ハッチバックには“センター出し”が似合うと思ってたのは間違いなかった。
装着後のインプレ。
例のごとく、ハイブリッドなんで任意で空吹かしは出来ません。私的には、音質は純正より低音がプラスαで効いた感じ(ボオォォォッ~)。音量は、車検対応なんで不快な煩さはないです。純正より排気の抜けが良くなった気がする。
“ハイブリッドでマフラー交換する意味ある?”
あります、私は唯々見た目だけの為です!バックシャン、最高🎵
妻には黙っていましたが、さすがに気付かれました😆
一言、「なんかボォボォいいよるっちゃけど」と。