フィットのインマニ加工・マフラー加工・CE28 CLUB RACERに関するカスタム事例
2021年10月04日 06時34分
ポート研磨加工インマニ
試作加工したやつ。
表面のバフ掛けは昔からやってる人がちょこちょこ居たけど、これはポート研磨済み。
で、表面のバフ掛けはオマケ。
チャンバーはもちろん結晶塗装です。
インマニ、チャンバー共に販売ラインナップされるようです。
CE28CR
最近履いてる人がかなり少なくなってきた。
傷も多くて塗装も剥げたりしてるけど、一応まだ現役。
バルブキャップは既に廃番のカラー。
盗まれて2セット目。
しかし、そろそろホイールの賞味期限が切れてしまう。
物理的寿命で理論上は50年ほどと言われるけど、実際には10年ぐらいが限度。頻繁な洗浄で大事にしていれば20年はいけるって言われてる。
ホイールは生物ってのは意外と知られてない。
ホイール開発をしていた身としては古い中古ホイールを買うのは…です。
エビ管テール
マフラー出口をタイヤ止めにぶつけてたり転がして凹んでたりしたので、テールの先っぽだけ交換。
輪切りステン仕様にしました。
とある有名なマフラー屋さんで先っぽだけ作ってもらって本体と溶接。
J’Sの輪切りチタンもあるけど街乗りで使うのは勿体無いからステン仕様で。
バフ掛け封印
何故か突如流行り始めたやつ。
先輩がメタルコンパウンドで一生懸命磨きました。 私は付けるだけw
謎のフェンダーワッシャー
変な文字入ってるのは色んなとこで売ってるけど、無地って意外と少ない。
高いお金を出せば買えるけど、これは12個セットで300円ぐらいw
どうでもいいドレスアップパーツは安く仕上げないと。
完全に自己満足アイテム。
ラフィックス
私はチルトのシルバー派。
防犯上は取り外しタイプなんだけど、実用性重視で!
ブラックアルマイトのモデルは表面が削れやすく稼働部に詰まって動かなくなるのを見てるw
見た目は黒の方が良いんだけど、長く使いたいからコッチ。
ちなみに、ここにラバーバンドを付けるのがじわじわ流行ってるらしいw
ファッションで付けてるのではなく、ここにラバーバンドを付けるとボスとスペーサーのセンターがピタッと出るのよね。
取付はバカ穴だからセンターずれしやすくて気になるw
ロケハン兼ねて近所の公園で写真撮ったので次回に。