ロードスターのカボさん (kabo1sports)さんが投稿したカスタム事例
2023年06月13日 16時42分
カボさんです☺️ 2017年に脱サラ 小さなエアロパーツメーカー カボワンスポーツを起ち上げました☺️ CTでは一人の車好きの1人として参加☺️ たまに業務に絡むを書きますがこんなことしているんだと受け止めていただければ嬉しいです 【お友達募集です】 神奈川 喋り好き😅走り、空力、足廻り好きです😋 宜しくお願いします☺️ PR APEXi時にGT参戦で裏側での経験をエアロデザインに活かし製品化ロドライフ楽しんでます…HP掲載してます😚
今日は
驚きの話を聞き、すみません
車ネタではないのです…
が…
この話
みんなのカーライフに関わることなのであげちゃいます☺️
「マジか!?」
10月のインボイス導入で
さらに電気の基本料金が値上げになると聞いた
理由はこう!
政府が普及を進めていた太陽光発電の買い電収益にこれまで消費税を掛けていなかったが消費税が電力会社に課せられる。それを経済省が東電と相談し決定した内容は東電等電力会社からの請求を上げるように…
トースター、ヒーターは使わずに照明はフルLEDでガスメイン生活にスイッチかな… 熱量がかかる家電は電気凄く食うから…
(ウチはこの仕組み完成しました☺️)
それか日産の給電できる車1台に大きな蓄電池を用意して車ででかけて発電して生活分の足しにする…
とにかく
インボイス制度…ウチみたいな個人事業者、フリーランス殺しの施策のみならず日本中の家庭を襲う模様…なんだって…
ちなみに岸田総理只今15%消費税導入を勧めているそうですよ…
ヤバイって、それはアフターパーツ屋さんは インボイスでただでさえ粗利減って運営が難しくなるのに15%何かにされたら
単純な予想でも 定価は2割は上げないと行けなくなるからさらに物価高到来〜〜!になってしまうかも…
電気代が更に上がるという
怖い話を聞いた…
そんなお話でした😅