レヴォーグの夏タイヤ交換・増し締め・ボンネットオープンに関するカスタム事例
2019年03月02日 16時48分
SUBSRU LEVORG 1.6GT-S アプライドD 2018,4,27納車 ノーマルですが自分で出来る範囲で地道にDIYをしていきたいと思ってます。 一言でもコメント入れて貰えれば嬉しいです‼️ フォロー・コメントはどんどんお願いします。返せる限りお返しします。
多少ハンドル切ったりして4~5km
戻って来て、トルクレンチで確認。
一つ気がついた…BS VRX2って乗っていて静かだったんだ…夏タイヤ、硬いしロードノイズ凄い
このトルクレンチももう10年は経つかな?
でも2年に一度はトルクレンチチェッカーにかけてチェックしていますよ。
仕事上、10Nmくらいから10,000Nmくらいまで使っていますので職場にちゃんとトルクレンチチェッカーがありますから(笑)
もちろん、このトルクレンチは自前です。インパクトも。
大きな声で言えませんが、久しぶりにボンネット開けました(苦笑)
で、ついでに少し掃除を…
あ、ショックの頭につけていたシリコンカップがいつの間にか無くなっている…
ベルト・プーリーに挟まって無くて良かった…のか?