ミラアヴィの溶接・TIG溶接・溶接マニア・アルミ溶接・溶接練習中に関するカスタム事例
2018年12月18日 21時55分
みなさんはじめまして。山形県は庄内地方でタントに乗ってます、40歳、中年のよっしーです。FFの375タントを誰とも被らない、なんちゃってリフトアップ仕様にするべく奮闘しています(笑) ○なるべく自分で ○生活に馴染む車 ○他人に迷惑をかけない をコンセプトに車弄りしてます。 車好きな方と仲良くなりたいです。よろしくお願いしますm(__)m CARTUNE以外のSNSはめんどくさいのでやってません。 無言フォロー全然オッケーです(ゝω・´★)気軽にどうぞ♪
車ネタじゃなくてすみません(;・∀・)
仕事でやってる溶接ネタです!
A5052S耐食アルミt2.5で溶接練習してみました(^^)
以前は溶接後半に母材が温まりすぎて溶接ビードが広がりすぎてしまっていました(汗)
フォロワーさんに溶接のコツを教えて頂いて、今回チャレンジしてみました。
後半もビードが均一になっていて上手くいきました…が、写真は撮れなかったんですが、裏波はイマイチでした…
…
やはり溶接は奥が深い!!!
と感じました(;・∀・)
溶接おじさん様、ご教授頂きありがとうございましたm(__)m