ビートのあなたの車へのこだわりは?に関するカスタム事例
2023年04月20日 11時12分
こだわり…ですか?
そもそもビートは
シンプルでバランスがとれた
フォルムでカッコイイ。
よくみると先代S800の
フォルムやディテールが
継承されている
秀逸なデザインだと思う。
なのでエアロパーツ等はつけない。
それを踏まえて
自分好みに変えていく。
キーワードは
クラッシックなレーシングカー
戦闘機のプラモデル
好きな映画のカッコイイもの
素材感
道具感
洒落
エクステリアは
クラッシックなレーシングカー
のイメージ。
プラモ世代ですから
日の丸や、アメリカ軍や
イギリス軍のマーク。
AKIRAのバイクの
ステッカーとか。
洒落で次元転移装置。
キャンバスの素材感
ステンレスの素材感。
ボール盤の取手のような道具感。
使い古していくほどに
アンティーク感が出てくるだろう。
日本車ですから、
日本らしい素材を。
アルミ削り出しの素材感。
ゆるキャラが
バカバカしい。
しかし、まじめに
バカバカしいことをやる。
自分で考え、作る。
カッコよく、いじる面白さ。
もしかしたら、
でっかいプラモなのかもしれない。