エクストレイルのヘッドライトの青色加工・青色DRL&シーケンシャルウィンカー・青色イカリング・青色モノアイ・何となく行けそうな気が…🚘✨😝に関するカスタム事例
2021年09月24日 00時45分
イカリング、あっちさんから頂いたアドバイスのお陰で何とかなりそうなので仮組みしてイメージチェックしてみました😙
イカリングが入るとお目目パッチリですね☺️
手持ち青色イカリング(外径72㎜内径58㎜)の縁をニッパーで落としヤスリで揃えてプロ目に合わせると、プロ目の外径が62㎜あるのでイカリングが1㎝浮いちゃいました😅
イカリング内側の縁を削ると見た目が汚くなるので、現状1.5㎝より1㎝長い2.5㎝のネジでカバーを浮かせてとめるのが無難のようです😙
【追加】
ライトを確認するとレンズとカバーに1㎝も
隙間が無い‼️😵
この後の投稿は行ける前提で投稿してますが
再度、検討し直す必要があります😭
イカリングをカバー裏側に合わせると赤◯部分がカバーに当たり全体、特に黄□部分が浮くので、ヤスリで軽く削って青◯のように調整したらキレイに納まりました😙
これならイカリングはプロ目でなくカバー裏側にシリコーンシーラントでの貼付けで行けますね😝
モノアイ用のCOBがまだ着弾してませんが、嬉しがりなんで手持ち青色LEDテープで速攻、仮組みし直して点灯チェック✨😝
モノアイはIG電源+リレーでライトONでOFFに、イカリングはイルミ電源なのでイカリング+モノアイはスモール時のみって今のところイメージしてます😙
モノアイversionの動画です✨😙
イカリングversionの動画です✨😊
イカリング+モノアイversionの動画です✨😆
動画を撮る前から気になってましたが、赤◯部分の発光が見る角度にもよりますが少し弱く感じます🤔
やはりLEDユニットの貼る位置&角度に原因がありリフレクターの反射が今一なので、こちらは後で貼り直すことにします😝