C-HRのVELENOイエローフォグ・13000ルーメン・MORTALE・最新テクノロジー・特許出願中に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
C-HRのVELENOイエローフォグ・13000ルーメン・MORTALE・最新テクノロジー・特許出願中に関するカスタム事例

C-HRのVELENOイエローフォグ・13000ルーメン・MORTALE・最新テクノロジー・特許出願中に関するカスタム事例

2021年05月26日 07時40分

chr.fan.austin.ytmのプロフィール画像
chr.fan.austin.ytmトヨタ C-HR ZYX10

CARTUNEでも少し情報発信をしていきます。

C-HRのVELENOイエローフォグ・13000ルーメン・MORTALE・最新テクノロジー・特許出願中に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

Velenoの最新フォグ (MORTALE)は実は最新のすごいテクノロジーが施されている件

先日Velenoさんから発売されている爆MORTALE 13000ルーメンを取り付けましたが、このフォグ、実際に取り付けてみると、地面の照射がとても明るいのに対して、前方上方への光がとても弱く眩しさが軽減され、対向車にとってとてもやさしい設計になっています。

メーカーさんに別件で問い合わせする機会があり、その際にその特徴について少し教えていただき、最新のすごいテクノロジーが施されている事がわかったので、みなさんに紹介させていただこうと思います。

C-HRのVELENOイエローフォグ・13000ルーメン・MORTALE・最新テクノロジー・特許出願中に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

これは商品の紹介ページに載せられている図です。それによるとオリジナル技術で照射力をアップ、LEDチップの取り付け角度等、独自に研究して、開発した技術により、リフレクターを通して前に発光する照射力がアップしたと書かれています。

C-HRのVELENOイエローフォグ・13000ルーメン・MORTALE・最新テクノロジー・特許出願中に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

さらに、この写真では、リフレクター上部に反射する光を増やし、路面へ向かう下方への光を増加させたと書かれていますね。

うーん、写真を見ると、右側のMORTALEではたしかに上側への光は明るいのに対して、下側にはLEDと頂点とした三角形の影みたいな領域ができていますね。

なんだかよくわからないけど、そうなんだ~と半分スルーしてました。

C-HRのVELENOイエローフォグ・13000ルーメン・MORTALE・最新テクノロジー・特許出願中に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

その後、前述のように問い合わせする機会があり、そこで少し今回のフォグについて教えていただきました。
写真はLEDチップが取り付けられているところの写真です。

ユニットにセットする場合は、右上方向が上、左下方向が下になります。注意深く見ると、LEDチップが軸に対して少し下側にセットされていますね。

通常はLEDチップは軸に対して中央にセットされていると思いますが、何で?と疑問がわきました。

C-HRのVELENOイエローフォグ・13000ルーメン・MORTALE・最新テクノロジー・特許出願中に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

問い合わせですが、ユニットにフォグをセットする場合にLEDが下側くるようににセットするべきなのか、上側にくるようにセットするべきなのかとお聞きしたところ、下側にくるようにセットしてくださいとの事でした。

そして、その位置で、LEDは上向きに傾けているとの事でした(特許出願中だそうです)。

あー、そうなんだ。それで色々な事がやっと理解できました。

私なりの理解(間違っていたらごめんなさい)を図にしました(車両前方から軸[青]とLEDチップ[黄]を見たイメージになります)。左側が従来のLEDの配置です。軸に対して上下中央にセットされています。右側が新しいLEDの配置です。下側にセットされていますが、Velenoさんによるとすこし上側に傾けられているそうです。

LEDを上向きに傾ける事で、上向きの光が増えて、下向きの光が減ります(これ重要)。

また、従来の配置で水平方向にあたる①ポイントの光は、新しい配置では少し上向きになりますが、LED自体を少し下に移動させる事で、その先の反射板(リフレクター)に当たる場所では同じポイントに当たるのではないかと思われました。

C-HRのVELENOイエローフォグ・13000ルーメン・MORTALE・最新テクノロジー・特許出願中に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

改めて、この図を見てみます。左は前から見た図、右は横から見た図です。

フォグユニットではLEDから出た光がそのまま前方に照射されるのではなく、反射板(リフレクター)で反射されてから前方へ向います。

したがって、LEDから上方に出た光はリフレクターで反射されて下方へ向かうことになります(これ重要)。逆に下方に出た光は上方に向かう事になります。

前述のように、LEDチップは上方に向けて傾けられていますので、上方への光が増えます。その結果、リフレクターで反射され下方(路面)への光が増強します。一方、LEDチップからの下方への光が減るので、リフレクターで反射された上方への光が減ることになります。

これで、路面は強く照射されるのに対して、カットラインから上の光は弱くなるという事になりますね。

C-HRのVELENOイエローフォグ・13000ルーメン・MORTALE・最新テクノロジー・特許出願中に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

改めてこの写真を見てみましょう(前から見たイメージです)。LEDチップから上への光が増えている結果、上方の影はほとんどありません。

この変化は右側のMORTALEだけで、左側のUltimateではみられません。

一方、LEDが上向きに傾けられている結果、LEDチップから下側には三角形の影ができています。

この部分から反射するところは(写真から手前に光が反射してくると考えてください)、正面の上側に反射してくるので、対向車が眩しく感じるところです。その部分が影になりますので、対向車から見ると眩しさが軽減されているという事になります(両サイドはすこし明るくなりますが、中央が眩しくないのが重要ですね)。

うーん、LEDが傾けられていると考えると、2つの説明図がよく理解できるようになりました。

競合他社さんは2つの説明図を見ただけで、どういう改良がされているのかすぐにわかるでしょうが、無知な私はLEDが傾けられていると言われてやっと理解できました。真似されても良いようにすでに特許出願中との事なので、最新のテクノロジーが施されているという私なりの理解をみなさんに紹介させていただきました(間違っていたらごめんなさい)。

特許出願中の[LEDを傾けている]というテクノロジーについては、VelenoさんにSNS上で紹介しても良いか確認したところ、問題ないとの事でした(内容については合っているかどうかは確認してません)。

という事でVelenoの最新フォグ (MORTALEのみだそうです)は実は最新のすごいテクノロジーが施されている件でした。

これでますますこのフォグの良さが分かりました。とても満足しています。

トヨタ C-HR ZYX1028,522件 のカスタム事例をチェックする

C-HRのカスタム事例

C-HR ZYX11

C-HR ZYX11

スタビリンク撤去フロント動きマイルドになった気がするお前かーーー❗️暖かくなったらO/Hしますかねぇ

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/02/16 22:48
C-HR ZYX11

C-HR ZYX11

いいね!フォローありがとうございます。(*--)(*__)ペコリ今回は、お題に載っかりました。ローアングルです。画像変換イラスト。久しぶりにラリーフォグ...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/02/16 21:32
C-HR ZYX10

C-HR ZYX10

明るい時間のアジュール舞子😊久し振りです。お題のローアングル👌

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/02/16 18:13
C-HR ZYX10

C-HR ZYX10

今日は朝から柏の葉キャンパスで開催されたパン祭りに行って来ました!柏の葉T-SITE駐車場にて大盛況で売れ切れ続出!茂原のベーグル屋さんギリギリ買えたので...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/02/16 16:43
C-HR ZYX10

C-HR ZYX10

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/02/16 11:32
C-HR ZYX10

C-HR ZYX10

立駐は映える📸この後日…フロント左半分雪が積もってた日に縁石に突っ込み撃破😭雪の日の運転は気をつけましょう😅次はテールランプ左半分(内側)逝かれました😭L...

  • thumb_up 87
  • comment 5
2025/02/16 07:46
C-HR ZYX10

C-HR ZYX10

こんばんわんこ🐕ミサイルスイッチパネル自作してました😎夜中寝室でアルミの穴あけとか狂気の沙汰でございます💦お庭に工房が欲しいです😭アンダーネオンとかのスイ...

  • thumb_up 59
  • comment 3
2025/02/15 23:04
C-HR ZYX10

C-HR ZYX10

ランタンフェスティバル2025

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/02/15 22:37
C-HR ZYX10

C-HR ZYX10

荷室のマット新調です🙋‍♂️レゲエアーティストAPOLLOのブランドGAHGAマーーット🤩思ってたより小さかったのが残念😨

  • thumb_up 53
  • comment 2
2025/02/15 09:24

おすすめ記事