デミオのおしゃれDJクラブ・おしゃ連合・i-stop キャンセル・DE連合フレンズ・アイドリングストップに関するカスタム事例
2020年10月01日 13時44分
オシャンティーなDJ型デミオ(MAZDA2)の仲良しクラブ? とゆう事でハンドルネームの後ろに 追加したり消したりご自由に💨 お互いに迷惑かけずゆる〜〜く、カーライフを楽しむ少しの足しになれば良いかと🤭 (おしゃれDJクラブ、お仲間さん随時募集中です😅)
こんにちは☁
本日お休みで
i-stop、ゼロ円キャンセルしました💨
まず矢印のカバーを2個の爪でとまっているので
右左と外します💨爪が折れやすいそうですが
簡単に外れました💨💨
ボンネットが開いてるとアイドリングストップしないそうなのでボンネットの開閉を感知するセンサーをとめてるこのネジを外します。
ネジのところが狭くてドライバーが入らないのでオフセットドライバーなどが必要らしいです🤔
自分はプラスドライバーのビットをペンチで挟んで回して外れました。
固くはないので簡単に外れます。
ネジなど落とさないように注意しましょう😅
ネジを外して反対から撮影📷
汚いです😅
センサーを横か下辺りに避けて蓋を戻します。
センサーがぷらんぷらんするのが気になる人は
両面テープフック的なやつで止めた方が良いです。
自分は気になりません😤
ボンネットを閉めてもセンサーが開いてる判定になり、マツコネ画面でi-stop準備中になり
アイドリングストップしなくなりました。
ディーゼルなのに、平均燃費が良くないのはそっとしておいて下さい🤤
特に警告灯のたぐいは表示されません。
飯テロ、昼ごはん💨
木更津アウトレット近く🚗💨