アテンザのレッドメモリーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アテンザのレッドメモリーに関するカスタム事例

アテンザのレッドメモリーに関するカスタム事例

2018年03月14日 18時19分

はせちゃんのプロフィール画像
はせちゃんマツダ アテンザ GJ2FP

DIYダイスキ😳 気軽に絡んで~www.

アテンザのレッドメモリーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ピアスボルト付けて気付いた
「塗装めんどくさいじゃん…」
なので残りのホイルを塗装して
あとからピアスボルト締める!

アテンザのレッドメモリーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

リムにマスキングして
ワゴンRの黒みたいな紫??に
1本まるまる使って塗装(゚ω゚)

アテンザのレッドメモリーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

マスキング剥がしてみて
割といい感じじゃないか??w
クリアも1本まるまる吹いたし
あとは乾いてからコンパウンドして
軽くコーティングしとこ(゚ω゚)

アテンザのレッドメモリーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

このままでもいい感じw
ただ外に放置だから
リムが曇ってきてるwww.

アテンザのレッドメモリーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

こう見ると紫が強いね😳
ただ下地失敗してるから…
割と速い段階で剥げるかもw

アテンザのレッドメモリーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ちなみにリム磨きに使ってるのは
ワコーズのメタコンとマザーズ!
知り合いのデコトラ乗りに
教えてもらって使ったけど
メタコンで小傷とくすみを取って
マザーズで仕上げるって感じ😳
メタコンには研磨剤入ってるから
細かい傷は残るのよね💦
それをマザーズで消す感じなのかな?
確かに使ってみて鏡面の透明感が
全く違うし艶??の感じも違うw
ブルーマジックとかでもいいのかな??
ちなみにアストロのメタコン→
ワコーズのメタコン→マザーズが
仕上がりが良いみたい!

マツダ アテンザ GJ2FP8,154件 のカスタム事例をチェックする

アテンザのカスタム事例

アテンザ GJ2FP

アテンザ GJ2FP

整備してから600キロくらい走行したかな、下のトルクがやっと戻ってきた感じです。

  • thumb_up 169
  • comment 2
2025/02/03 11:47
アテンザ GJ5FP

アテンザ GJ5FP

首都高ドライブしてきましたまずは大黒辰巳箱崎

  • thumb_up 99
  • comment 0
2025/02/03 03:04
アテンザ GJ2FP

アテンザ GJ2FP

アテンザくんの運転快適、燃費良しなんですがオーディオが再起動するのが気になってて寝る前にこたつで何となく調べてたら不具合報告と対策アップデートが配信されて...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/02/03 01:45
アテンザ GJ2FP

アテンザ GJ2FP

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/02/02 21:50
アテンザ GJ2FP

アテンザ GJ2FP

大洗へドライブ。

  • thumb_up 121
  • comment 0
2025/02/02 20:53
アテンザ

アテンザ

最近寒さと週末仕事でサボり気味のカメ活投稿です✨いつもの埠頭で朝活...やっぱ寒い🥶絵になりそうな鉄骨塀?だったのに普通の構図😅アテンザだけど6番ゲートか...

  • thumb_up 112
  • comment 4
2025/02/02 19:29
アテンザ GJ2FP

アテンザ GJ2FP

mazda6

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/02/02 16:36
アテンザ GJ2FP

アテンザ GJ2FP

純正BOSEを捨て、audisonのDSPとスピーカーをインストールして気付けば2年・・・1回だけショップで調整してもらって以来、ずっとそのままでしたが。...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/02/02 16:06

おすすめ記事