エスティマのホイール・ベルサリオ・リメイク・鏡面に関するカスタム事例
2019年07月24日 01時33分
本日のジミーな進捗状況!
3本目、やっと鏡面入りました!
(*´・ω・`)=3
一緒に風呂に入りw水研ぎラストの#2000終了
さて、こっからはズルしますwww
リューター出動!どちゃくそ熱くなって置いてたら危険(触れたら火傷・)なので、上からブラ下げてますwww
ハイボールチビチビやりながら♪
リューターの先端、円盤状のゴムのチャックに、ダイソーで仕入れてきたマジックテープを貼り付け、それにこれまたダイソーで仕入れたフェルトを切って貼り付け!
フェルト交換可能にして
これにピカールつけて磨きます
スポーク外側はリューター入らないのでさすがに人力シコシコです(リューター入ってもリムに当たっちゃうので💦)
コイツもダイソーで仕入れたもんじゃ用のヘラに、マジックテープとフェルト貼り付けです
機械の速さたるや😵
スポーク1本分だと、ものの2.3分ですね😏
が😑熱過ぎて壊れそうなので・・度々中断せざるを得ない・・
冷やしてるその間に人力シコシコでキワを磨いての繰り返し
あっ!😵ちゅ〜間✨
とりあえず1回目のピカール終了
綺麗に見えますが、結構曇ってます😅
2回目のピカール後、更にMOTHERSのマグポリッシュで仕上げます✨
ただやっぱり、クロームとは格が違うやね😭
どんだけ磨いても、垂直に覗き込むと、やや曇りの残る鏡面にしかならない・角度つけてナナメや横からだと鏡のようなんですけどね・
まぁ、これはしょうがない😑