セフィーロのクラック修理・他にも多数クラック有り・もうどうにも止まらないに関するカスタム事例
2018年09月08日 11時03分
フロントから事故やってないボディとはいえ、
26万キロでドリフトに使用、RB25載せ替えでタワーバーすら付けられないのでコアサポにクラックが。
入っては直してを入っては直しての繰り返し…
普通は箱替えだけど…セフィーロの箱がない!!笑
最悪パイプフレームかな😏
でも頭の入りが悪いのがネック…タイヤとキャンバーで誤魔化してるけど硬いボディが欲しいっす
2018年09月08日 11時03分
フロントから事故やってないボディとはいえ、
26万キロでドリフトに使用、RB25載せ替えでタワーバーすら付けられないのでコアサポにクラックが。
入っては直してを入っては直しての繰り返し…
普通は箱替えだけど…セフィーロの箱がない!!笑
最悪パイプフレームかな😏
でも頭の入りが悪いのがネック…タイヤとキャンバーで誤魔化してるけど硬いボディが欲しいっす
ローアングルで撮影したんですが、ボツだったヤツ。たまたまスカpさんの投稿をみたら、同じ風景(決してパクりではない笑)だったので、アイホーン16の編集機能を...
みなさんこんにちは。A31セフィーロ。通算200台以上乗った(推定)私が1番最初に手に入れた車です。完全に懐かしさで買ってしまいました(反省)自分が所有し...