セレナのGW・そばでも食って・アイスクリームはやっぱり濃厚がいい・楽しかった思い出・オールジャンルに関するカスタム事例
2024年05月03日 10時08分
気ままに、気の向くまま投稿中‼️ よろしくお願いします!語彙力皆無の為、悪しからず🙇♂️ 無言いいねお許し下さい😭🙏 かっこいいと思ったら、フォローしちゃいます😅 よろしくお願いします🙇🙇 みんカラの方もチョイチョイ適当にやってます。たまにしか更新✐☡しないですが...よかったら覗いてやって下さい😓 大した仕様ではありませんがどこかで見かけたら声かけてみて下さい😅 くだらない投稿皆様のご拝見に感謝します🙇♂️
新緑の季節になって春陽気もどこへとやら😓
ゴールデンウィーク始まって直ぐ久しぶりに職場のメンバーとコロナ禍以来集りました👍
水色ラパン…実は男性がオーナーと言う😂
普段はランエボXを乗り回してる敏腕ドライバーなのですが…何故かこんな可愛い車をセカンドカーに🫣
水色ラパンで後輩くんが行きたいと言っていた裁ち蕎そば屋さん紅葉亭へ🚗³₃
〜裁ちそばとは〜
檜枝岐村の郷土料理、「裁ちそば」は山人(やもーど)料理の1つです。その製法は村独特で全くつなぎを使用しない生そばを2ミリほどの厚さに伸ばし、何枚か重ね、手を定規のようにあてて、布を裁つように切ることからその名がつきました。
行くとやっぱり美味しいと言うのが知られてるみたいで、、、待つこと20分くらいで呼ばれました。店内は4人席が6テーブル、8人くらい座れるテーブルが1つと言う小さいお店です☺️
曇ってて風も多少あって肌寒いかったです😵晴れてれば景色も良かったと思います。
呼ばれて案内されてすぐにお通しなのかそばの切れ端で作ったそばを揚げたお菓子?!とそば茶が出てきました🍵
メニューを種類は多くはありませんが、悩んだ末に、冷そばに天ぷら盛り合わせを注文しました👍
天ぷらも天つゆと塩の2種類えらべます。
(天つゆを選択)
十割そばでコシもありとても美味しかったです😋
続いてデザートを求めてあづま総合運動公園そばにある佐々木牧場のソフトクリームを食べに行きました🚗³₃
木を基調の店内です。
こちらは飼育されてるミルクを加工してる工場です
メニューもさほど多くはなく、わさびとミルクのミックスソフトクリーム🍦
後から来るわさびのツーンが良かったです🤭最後溶けたミルクの甘みとわさびのピリッと感堪らん🤤
猫に絡まれる後輩くん🐈⸒⸒⸒⸒
裏側にも猫達がスタンバイしてました
最後まで猫に絡まれてました😅
備忘録になってしまいました💦
が、楽しかったなぁ〜😝💓🙌🏻