AZ-1のDIY・サイドスカート・サイドステップ・視覚効果に関するカスタム事例
2019年03月20日 19時25分
Chibimal SVと申します。 AZ-1に乗り始めて18年目になります。毎日往復35キロ通勤に使ってます。 DIYで、70年代の謎のスーパーカー風にカスタムしております。 ※大変申し訳ありませんが、多忙につきイイネ返しを期待される方からのフォローはお断りしております。あしからず🙇
サイドスカートの秘密が遂に明かされる❗️(笑)
ノーマルのサイドスカートにクビレを付けてみました😙🎵
こちらが使用前。真っ直ぐです。
そして使用後!なにやらクビレが出現😳⁉️
FRPかなんかで作ったのか⁉️
はたまたノーマルを削ったのか⁉️
いえいえ、どちらでもありませんでした❗️
正解は黒ビニールテープを貼っただけ❗️(笑)
幅広のビニールテープ、ホームセンターで200円位です😋
どうです⁉️
一旦クビレてリアフェンダーに向かって張り出してるように見えませんか😁⁉️
リアのトレッドを広げたような目の錯覚を利用してみました😏
たった200円でボディにクビレが出来てちょっぴりグラマラスに見えたり見えなかったり⁉️(笑)
因みに前後のホイールサイズは同じ5.5J13インチです。クビレのお陰でリアが少し深リムでタイヤも太く見えたり見えなかったり😋⁉️(笑)