ロードスターRFのsasaさんが投稿したカスタム事例
2021年06月25日 20時46分
ユーノスロードスター J limitedと ロードスターRF VSに乗ってます。 NAは、主にメンテナンスを中心に 純正維持を楽しんでいます。 ND RFは日帰りから長距離まで 走りを楽しんでいます。 見かけたら気軽にお声かけください。
気がつけば、一月以上放置でした\(//∇//)\
でも、ゴソゴソやってますよ〜
まずは、リアアンダースポイラー を
取り付ける準備です。こんな小さな
プロテクションシールが千円って(*´Д`*)
このフェンダーとバンパーの
間に貼るようですが
意外にめんどくさい
結局、全部外して
裏側も綺麗に掃除しました。
が、本体はまだ塗装屋さんです。
で、アマチュア無線機の電源ケーブルを
エンジンルームから引き込みました。
無線機を置く場所もないし
アンテナをつけるとこもないので
助手席に放置です\(//∇//)\
ミニにも配線しましたが
こちらはバッチリセットできます。
が、奥さん号なので
すぐに撤去します。
うちの近所にある
ぜんぜん流行ってないラーメン屋に
奥さんと勇気を出して行ってみた。
お昼ちょい前ですが、客はうちだけ(*´-`)
背脂正油ラーメン、細麺
岩海苔トッピング。
細麺でも少し太いので
最後まで伸びずに食べれます。
チャーシューも美味しいし
シナチクも太くで美味いし。
なぜ、流行らないのか?
近くのうまくもないラーメンチェーン店に
並んでる客に、教えてあげたい(≧∀≦)