デリカD:5のほったらかし温泉で、星空と夜景に癒された・フルーツの丘公園は、思い出いっぱい・談合坂で、車中泊とトラックドライバーさんに感謝・反対車線はロードハウスイベントキャンプ参加の有名なデリカだらけ・DMF2021ふじてんリゾート参加するのでよろしくお願いします。に関するカスタム事例
2021年06月15日 23時39分
みんカラでも同じペンネームで活動してます。新たにこのサイトで車とバイクとガレージなど、情報交換の場で楽しめたらと思います。車に関しては市販品よりもオリジナルで製作か純正バーツ流用などが主にです。アップするのは過去の作ったパーツなど上げますので、良かったら見てください🙇みんカラのUCL貼ってますのでパーツや製作の詳しいことのってますので、良かったら見てください🙇
久しぶりに山梨県にあるほったらかし温泉に行ってきました。コロナ渦のため、食べたかった揚げ半熟ゆで卵はお店がしまってましたが、温泉と夜景楽しめました。
ほったらかし温泉はゴルフ場予定地が頓挫して進化しながら作られた温泉で、その後あっちの湯とこっちの湯ができました。
自分が行き始めた頃は、穴場の温泉でしたが、ネットや口コミですっかり有名な温泉になってます。
キャンプ場もできてここからの夜景の眺めは最高なんだろうなと思います。
http://www.hottarakashi-onsen.com/
フルーツの丘公園は、若かりし頃はデートでお世話になりました。昼間はファミリーが楽しめる公園で、夜は夜景と星空楽しめる場所です。
https://gurutabi.gnavi.co.jp/a/a_2980/
公園内の飲食店では、夜景を見ながらデザート食べれます。
談合坂で車中泊した翌朝、談合坂散歩しました。トラックドライバーさん達は夜通し走ってパーキングで休憩してました。、この人達のお陰で物流支えられてる、当たり前に物は届かないんだと感謝の気持ちが込み上げました。
明け方の談合坂は、違った見方で不思議な雰囲気でした。
https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa?sapainfoid=96
談合坂を出たときに、反対車線は見たことあるデリカや派手なデリカとすれ違いました。今日はロードハウス主催のキャンプイベントに参加車両だなと思い出しました。
有給を取るとなぜか延期になるイベントですが、今回こそは延期なく雨も降らず開催する事祈るばかりです。
DMF 参加しますので、車体のカラーのシャツ着てうろうろしてるので、気軽に声かけてもらえると嬉しいので、よろしくお願いします。