プレオのプレオ乗りの方宜しくお願いします・プレオはいいぞ!・弄りたい病・次はなにしよう・刀シフトノブに関するカスタム事例
2021年11月20日 22時19分
私が訓練狂官のウマ軍曹である ネタがあるとき以外はレスを書くな 口でクソ垂れる前と後に「sir」を付けろ 分かったかウジ虫ども! 貴様ら低脳族どもが俺の洗脳に生き残れたら 各人がオタクとなる 聖戦に祈りを捧げる萌の司祭だ その日までは棒人形だ! 地球上で最下等の生命体だ! 貴様らは人間ではない 両生動物のクソをかき集めた値打ちしかない! 俺は厳しいが公平だ、オタク差別は許さん! アニヲタ、車ヲタ共を俺は見下さん すべて、平等に価値がない!! 分かったかウジ虫ども!!
乗り始めて3週間。
ようやく、この車の感覚にも慣れてきました。
まるで初心者のようにカクカク運転してたw
車体も重いしパワーも無い、低回転トルクも弱いけど、以外に鋭い加速をしてくれます。
前のアルトは車体の軽さはあるが、4WDの駆動ロスのせいか、全体的にもっさりと加速していく感覚。
プレオの方が、軽やかに回っていく感覚です。
やはり、FFを選んで正解だったかもしれない。
EN07の4気筒サウンドも最高!
あと、燃費が微妙に良くなったw
アルトとは随分運転感覚が変わりましたが、これがまた楽しい。
5年前の1号機の事を思い出してきました(^^)
これは増々愛車に乗るのが楽しくなりました。
車屋が忙しいんで、メーターとか取り付けが進んで無いけど、慌てなくていいか。
弄りも進んでます。
バルブ交換です、まだハロゲンw
IH01は選択肢が無くて泣けてくる。
あんまり明るくないな、ハゲロンだからかw
4300kだから、大して白い光では無い。
LED化したいのう。
エアコンパネルを、ゴールドの塗装のに変えた。
カッコいいが地味w
バックランプをLED化。
思った以上に爆光。
刀シフトノブを装着してみる。
見た目はかなりイケてるが、使ってみるとこれが安っぽい。
別途のプラスチックのアダプターを使う時点でダメ。
ビビリ音もして、イケてません(>_<)
まだまだやりたい事沢山。
今はプレオを弄って運転するのが楽しい。
R系プレオ乗りの方ともっと繋がりたいです。
おしまい。