1シリーズ ハッチバックのステアリング交換に関するカスタム事例
2020年06月03日 14時59分
アリババ 着弾♪
コロナで引きこもってた時にポチった物が続々着弾♪😆
今回の商品は〰️こちら↓
M風? ステアリングカバー!
ミスッタさんバージョンです😆
もちろん買うときはこんなロゴ無かったのに サービス?でロゴついてきました😆
少しガタガタですがまーまーのクオリティかと😆
諭吉1.5人ほどなので 僕的には⭕😆
ですが
すでに2か所骨折してました。。。😱
まーアリババあるあるですね。
致命的なとこ骨折でなくてよかった。。。
みん友 テトラさんから
一生大事にします!と言って
いただいた 一品です♪😆
嫁いできたからには。。。
はい。
フルアリババカスタム開始〰️♪😆
アリババステアリングカバー♪
自分で縫うタイプ。。。。😆
イエロー。。。。
イメージはA45AMGコクピット😆
なかなか縫うのめんどくさいです!
バッテリー 外して
まずは既存のおにぎり形ステアリング
取り外し開始!
難儀しましたが。。。なんとか外せました😆
コツつかんだんで やる人いれば必勝法伝授しますよ😆
じゃーん完成♪
飽きたらまた色変えよう😆
アリババカバー
アリババコラムカバー
アリババパドルシフト装着完了😆
おにぎり形ステアリングに比べて
メーター周りがスカスカになりましたね♪
黄色マークも 運転しててまったく気にならないものです。。。。😆
最後は
アリババ
ドルフィンアンテナカバーでお別れです😆
これは
ドンピシャ♪ 😆
ぴったりでした♪
ナビゲーション 電波🆗!と書いてましたが
今のところ電波は大丈夫です♪