MARK2-Vさんが投稿したヘッドライト分解・部品取り・プロジェクター取り出しに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MARK2-Vさんが投稿したヘッドライト分解・部品取り・プロジェクター取り出しに関するカスタム事例

MARK2-Vさんが投稿したヘッドライト分解・部品取り・プロジェクター取り出しに関するカスタム事例

2019年05月24日 20時02分

MARK2-Vのプロフィール画像
MARK2-V

JZX100ツアラーV後期A/Tです。 改造は完成品を購入したり流用や純正品を自作加工してます。 主に車の整備記録(自分の車以外も含む)を上げてます。 目立つ物では純正ヘッドライトを自作加工してLoFogプロジェクター化しました。 町乗りエンジョイ仕様です。 いいねや興味を持ってくださる皆さんにとても感謝致しますm(_ _)m 質問などをは出来る限り回答しますが、マナー等の無い方からの質問等は、すみませんがお断りします。 ※全ての作業は「自己責任」で行ってください。

MARK2-Vさんが投稿したヘッドライト分解・部品取り・プロジェクター取り出しに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今回は、いつもの友人より頼まれてヘッドライト(外車)の部品取りをしました。
部品取りと言っても、中身のプロジェクターを外します。
マークIIのヘッドライトの様に加熱させてシール剤を剥がせるか試しましたが、材質が違う様で加熱してもレンズを分離出来ませんでした。
必要なのは中身のプロジェクターで、他は必要ないとのことなので、切開して解体します。
画像は既にハンダゴテにて切開済みで、剥がす前の状態です。
ヘッドライト自体は使わないので、今回のは通常の釜割りではなく「解体(破壊)」ですので、注意してくださいね。

MARK2-Vさんが投稿したヘッドライト分解・部品取り・プロジェクター取り出しに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

溶かして切開した隙間にマイナスを突っ込んで「バキバキ」と開きました。

MARK2-Vさんが投稿したヘッドライト分解・部品取り・プロジェクター取り出しに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そして、全てのパーツを取り出しました。

MARK2-Vさんが投稿したヘッドライト分解・部品取り・プロジェクター取り出しに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そして、電源直結で作動させれるかのテストです。
HIDの点灯と、Lo/Hiの切り替えシャッターの作動も出来たので、加工用として使えそうですね(^^)
友達の希望として、このヘッドライトはハンドル角度に応じて左右に動くのも使いたかったようですが、左右に動かす駆動用のモーターが通常の回転モーターとは違っていて、電源直結での作動が出来なかったので左右駆動については諦めて貰いました(^_^;)

MARK2-Vさんが投稿したヘッドライト分解・部品取り・プロジェクター取り出しに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

そしてちょっと興味が沸いたとこがあったので、やってみました。
このプロジェクターのバーナー形状は「D3S」なのですが、他の「D◯◯」は付かないのかな?って思い、自分の持っている余りのD2R(マークII純正)を試してみました。
バーナー側の爪形が1ヶ所合わなかったので、切り欠きを作ってはめてみたら、付いてしまいました(^_^;)
しっかりと固定も出来ちゃいましたw

MARK2-Vさんが投稿したヘッドライト分解・部品取り・プロジェクター取り出しに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ソケットも問題なく取り付け出来ました。
バーナーの形状としては恐らく「D4S」が合いそうな気がします。
ただD4Sを持っていない為、試してないので絶対ではないのでご注意下さい。
D3Sは外車で多い形状の様ですが、D3Sは専用コネクターなので選べる社外バラストの範囲があまり無いようです。
ですが、D4Sを使えるとすれば汎用ソケットを使えるようになるので、社外バラストの範囲も広がるのでいいかもしれませんね(^^)
まぁ、このプロジェクターは私ではなく友達が使うので教えておきます。
ただ、プロジェクター加工を私に頼まないで自分でやってくれることを願いますがね。ヘッドライトのプロジェクター加工は自分のマークIIのヘッドライトだけでお腹一杯です(^_^;)
実際まだマークIIのプロジェクターヘッドライトもHiとLoの照射位置の関係性を合わせられていないので、時間のある時にやり直したいんですよね(^_^;)

そのほかのカスタム事例

NV100クリッパー DR17V

NV100クリッパー DR17V

みなさんおはようございますどうもふーさんです!!とならー対策の駐車場増えて欲しい!さて今から朝ごはんを食べに行ってきます!その後はオイル交換かな

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/19 06:36
ジムニー

ジムニー

皆さ〜んおはよう御座います🙇一面雪景色☃道路は、テロテロで4WDにはせずFRで穴振りまくりでした~😅

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/19 06:35
その他

その他

(」·ω·)ドモ(*´∇`)ノではでは~

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/02/19 06:34
C-HR

C-HR

雪の回廊!❄️❄️ではなく…ただの通勤路の雪壁ですwどこまで積もるんや🥶先週ですが、初めて田沢湖高原雪まつりへ行ってきました❄️お目当ての写真は撮れず…息...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/02/19 06:31
ステップワゴンスパーダ RK5

ステップワゴンスパーダ RK5

CTの皆さんおはようございます😃またしてもお久しブリーフです🥸たまにはお題提出と思いまして、過去画ですが、ローアングル?と思われる?画像?を?ピックアップ...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/02/19 06:29
ゴルフトゥーラン TDI

ゴルフトゥーラン TDI

安定の定位置でモニュメントと…😁📸冬仕様の17inchを18inchにサイズアップしたいところですが…18だとホワイトレターの文字サイズが小さくなるのでバ...

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/02/19 06:21
フェアレディZ

フェアレディZ

2月16日(日)おおとう道の駅に集合宇佐神宮迄ツーリングをして来ました♪天気予報が2転、3転しまして、中々不安定な感じでしたが、雨も何とか朝方にはあがり、...

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/02/19 06:16
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

昨日の洗車写真、昨日は寒かったですが水滴が乾かないのでゆっくり拭きあげが出来ました。

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/02/19 06:12

おすすめ記事