WRX STIの車検に関するカスタム事例
2022年01月30日 16時07分
物心ついた頃からクルマに魂売り渡してしまってる所謂そんなイッてる人です。 僕も例外では無く言えない" ピー "な事しました。 もう一度熱くなりたい!!と約20年ぶりにMT車へ舞い戻り、そのあまりに長過ぎるブランクを埋めるべく現在リハビリ中です。 気の合う方に限っては濃いお付き合いをさせて頂いており、その延長でトータルカーライフを楽しめればと思っております。 過去諸事情から基本フォローバック、走行ステージに関しての情報開示は悪しからず致しておりません。
す、すいません💦
僕かなり素行が悪いので、念のため画像修正させて頂きましての再投稿です。
早いもんで新車登録から5年。
本日、めでたく、いやめでたくはないね、兎に角2回目の車検となりました。
走行距離少ないですね💦
今日の変態号。。。
いたって素うどん仕様です。
せめて河内のケツ、いや失礼💦
きつねうどん位にはなりたいのですが。。。
ごちゃごちゃ言うんだったら出てってくれるかぁ〜お客さん💢👊w
変態号は、物凄く沢山のエアスペンサー搭載によりスカッシュ満開ですw
昔から女っ気の一切ない硬派な僕でしたが、乗せた人達揃って
「身体中からアンタの車の匂いがするわ。。。」
とよく言われたもんです。
マスターキー、KENWOODのリレーアタック防止ポーチの中にはバッテリーが息絶えたスペアキー。
このポーチかなりええですよ。
丸投げで文章が砕けてるのは、友人がサービス担当だからw
友人が二人も近隣スバルにサービスマンとして勤めている。
しょ、正直面倒な客なんだろうなぁ僕はw
でも、その分代車は不要としてるし、イイ面も有るっしょ⁉️w
帰りは大人しくバスで帰るしw