シビックタイプRのSuperGT・富士スピードウェイ・BRZ推し・ムロ活に関するカスタム事例
2024年08月08日 17時26分
全日本GT選手権2003
MOTUL PITWORK GT-R
この頃のGTカーは現車の面影があって大好きです😊
あ、富士スピードウェイに
SUPER GT見に行きました🚗💨
👆のR34 GT-R も富士に展示していた車両です‼️
野郎共の朝は早い
当日、3時起床でした
ん⁉️走行会と変わらんか😅
自分が走らない分、気楽です😊
GRスープラ
個人的にはスポンサーカラーの入っていない黒ボディも嫌いじゃないです✨
なんか昔のGTよりサイレントになりましたよね🥹
GT500はターボだし、GT300はGT3が多いことも理由の一つだとは思います🤔
おわかりいただけただろうか…
なにがヤバいかって、このオーバー具合よ😅💦
ドライバー曰く、セッティング外してしまっている模様、、100R特に不安定だったなぁ、、、
MACHINE: SUBARU BRZ
DRIVER: TAKUTO IGUCHI
ちなみに、ボク、このコーナーで360度スピンしたことあります😂
そして不幸にも接触があり、ディフューザーを破損🥺
こっちは86
BRZとここまで違うのも面白い
スープラのシルエット、カッコイイですよね✨
ぽちゃ体型
AstonMartin
100R→ヘアピン
並び
ムロ活(番外編)して帰宅😋
何気にキャップはドライバー2名のサイン入りである✨