インプレッサ ハッチバックの雪道ドライブ・雪道仕様・マッドフラップ自作・榛名山~赤城山・スバルのある生活に関するカスタム事例
2019年01月22日 23時32分
フロントリップは消しゴムです。 ガリガリブリンブリンいきます。 吸排気、純正書き換えecuのなんちゃってライトチューン仕様です☆ 外装カスタムの方向性は明後日の方向へ飛んでいき、扱いがドリ車みたいになってきてます よくリップが割れる、バンパーが外れます
最近なにかとよく会う人と~突発的弾丸ツーリング群馬編~
とりあえず山流したかったが為に榛名山
恒例の頭文字D下りスタート地点
明るくなってくる頃に赤城山へ移動を開始
とーちゃーく、雪道のリハビリも済んだし、回していきますか!?
今回のベストショット!(自分の車じゃないんかいw)SONYのコンパクトデジカメが火を吹くze!
うちの車も負けじとグリグリ走ります
雪とフジツボサウンドを撒き散らしながらグリグリ
一回アゲ過ぎてレブ当てそうになりましたw
最後は洗車でピッカピカに…
下回りも軽く洗っておきました
お疲れ様です。インプも、ぷるさんも。何事もなくて(?)良かったです
そういえば、マッドフラップ自作して取り付けました(フロント分は今度つけます)
巻き込み防止の為にバンパーに吊り下げてます
ラリー仕様かと言えば微妙なのでオリジナルストリート仕様という事でw