カムリの札幌・冬道・滑る・北海道・寒波に関するカスタム事例
2021年02月02日 19時02分
北の大地で車いじってます。 新たな車と沢山の思い出を作りたいと思います! 無言フォローするかもしれません。 すんません(`_´)ゞ 皆さんヨロシクです( ´∀`)
皆さんこんばんは!( ^∀^)ノ
最近寒くて、帰ったらすぐ寝ちゃう生活が続いています。っつーか寒い!もっと寒い地域の方もいらっしゃいますが、札幌も寒いっ!
朝はまだプラス気温でしたが今は-6℃
ですので…ツルッツル!
ガチガチに凍ってくれた方がまだ水分無いから滑らないんだけど。これは危険!
なんまやべー!
超やばいって事で…
冬道に慣れている道民でもコレはキツい!
道路の端も、なんだかハーフパイプみたくなってるし。
何が恐いって自分が滑るのもだけど、滑って向かってくる場合もあるし、人も転ぶし、ワダチもあるし、まあ神経使います。
そういえば…
数日前はこんな感じでした。
そしてロードヒーティングの境目の超段差に気が付かず、ゆっくり走行していたにもかかわらず、後ろのバンパーが段差に激突!
横が外れました( ;∀;)という事は…
ツメが割れた(/ _ ; )しょうがないっす。
あと…
…( ̄ー ̄)
ドルフィンアンテナが無いーーー∑(゚Д゚)
あーあ。粘着は低温に弱いんだよ。
雪降ろしてた時に氷と一緒に落ちたんだね〜。
駐車場に落ちてましたよ。悲しいー。
あったからよかったけど、除雪車入ってたら見つからんかった。あぶね〜。
まあ、なんちゃってダミーアンテナだからしょうがない。雪解けまで前期モデルで行きます。
今は寒くてくっつかないだろうしね。
明日はまた超冷えるみたいです。
寒い地域の皆様は運転十分気をつけましょうね〜。