ヴォクシーのDIY・自作・ヘッドライト加工・加工ヘッドライト・西野カナに関するカスタム事例
2019年11月13日 21時17分
偽アルファード兼偽キューブ この車は2025年で終わりにします お城、蔵など古い建物、古代文明、ギャルが好きです コラボやMTのお誘いお気軽に✋←知ってる人以外全く誘われないですけど〜🤣
自分の様なDIY車両も総合賞が頂け、同じDIYカスタムユーザーにも希望を与えられたかなと思います
と言うことで今回は奇抜なヘッドライトの詳細載せときます
大切なのはできる限り安く
(家計も大事!)
でもインパクト大
(やるからには目立ちたい!)
けど作業時短も凄い重要
(家庭も大事!)
材料です
ポジション部の面発光用に
セリアのPPシート
両側分100円税別
桜の柄は内側にコレを貼り付け
2枚使って200円税別
ウインカーはコレ
新品3000円送込
まぁ入れるひといないと思うけど
今回の目玉、オーディオデッキ!
片側のみ1個
新品約4000円送込
左右デザインを統一する為にモニターダウンサイジング、アップガレージにてジャンク700円
前回同じ様なののHIDバージョンでしたが、1対では暗かったのでコレを1対追加
コレはそこそこ高い約6700円送込
でも夜間走行の視認性は重要なんで!
前回のHIDのをLED化すべく購入
1411円送込
消費電力を下げる意味もあります、これルーメン的には同じはずなのに全然暗い、光源とリフレクターの位置関係かなぁ、補助としてならまぁなんとか、これだけだと夜間走行は無理なレベル
これでだいたい計16000円ぐらいかな
バイキセノンのプロジェクターとか何セットもイカリングとか買うよか、オリジナリティも感じられるし、価格も抑えられます
その他のウエッジベースやら配線とかは基本在庫を使用
左側の固定方法はこんな感じ
モニターもインナーを止めるネジ穴を使いしっかり固定
※RCAの同軸線はいつもヒヤヒヤしながら配線剥きとハンダ付けやってます、アレは細い
仮に点灯試験
中の写真ないですがCOBの20×150ぐらいの1本、過去にまとめ買いした余り物
ヘッドライトを増設する為赤丸部を穴あけ
タッピングビスで直接固定
ちなみに光軸変えたい時は大変
向けたい方にワッシャーとか噛ませて傾けるという荒業です
ライトの下に見えるステーはインナーがないので、上下段を分ける仕切り板を 置く為の物です、写真がないですが仕切り板はプラダンです
オーディオはステーでネジ留
面発光部分でステーを隠してと
おっと内側はステーがシルバーのままだと目立ってしまったので黒に塗り塗り
案外簡単でしょ、ただ配線だらけなので車体への取付は非常に大変です、時間掛かります、でも今後の脱着考えてほぼカプラー化してます
ヘッドライト内部のオーディオ、モニターの電源は安全にリレー組んでます