C3500のトシボーさんが投稿したカスタム事例
2018年08月17日 10時03分
ごめんなさい、フォローされても基本フォローバックしてません😺 投稿内容に触れていない、いいねありがとうございますのコメントも、わりかしスルーしてます😱 たまにいいね👍の無差別テロします❗ フォロワー数を増やしたい方は、相互フォローしてる方を探す方が効率的ですよー🐶 フォローしてる人の投稿はなるべく全て目を通したいので、1日に何度も投稿してる人や、絡み無くなった人は削除する場合があります❗
おはようございます( ´∀`)/( ´∀`)/( ´∀`)/
これは一般の駐車場に止めた時の画像です。
はい、駐車場が小さく見えた方は視力は正常です❗
両サイドに車なんか止められたらもう脱出不可能です👍✨
ちなみに白線が凄く短く見えますが、白線とクラウンの長さがだいたい同じくらいです❗
ということで、またまた画像関係無いですがアメ車乗りの方にとっては気になることだと思うので、よかったら見てください😄
時間がない人は☀️のマークの所だけでも見てください❗
今回は☀️☀️ガソリンの種類☀️☀️についてです🚗
国産車に乗ってる方は今回は完全に置き去りです💦
人によって…
オレは日本のレギュラーとアメリカのハイオクは変わらないって聞いたから、ガソリンはいつもレギュラー入れてるよ❗
いやいや、エンジンの洗浄成分とか入ってるし燃費良くなるからオレはハイオクだ❗
とか色んな意見があって、ネットで調べてもどれが正解で、何の情報が合っているのかわからない人が多いと思います💦
それでも☀️オクタン価☀️という言葉くらいは聞いたことがあると思います😄
ガソリンについて細かく説明すると、説明文の単語をさらに説明したりと、これだけで5ページ位になっちゃうので…
まあ簡単に言うと☀️異常燃焼(ノッキング)☀️がしにくい数値です❗
この数値が高いほど異常燃焼が起きにくく、エネルギー質量が高いため、着火しづらい燃料となります❗
なので、これもはぶいて説明しますが、レギュラー車にハイオクを入れても、ノックセンサーが着火タイミングをずらして調整してくれるので壊れませんが、効果は無いのにレギュラーとの差額分ガソリン代損をして
逆にハイオク車にレギュラーを入れても動きますが、異常燃焼が増えて出力が下がり、それを補うためにアクセルを余計に踏み込むことで結果的に燃費が悪くなり、エンジンにも余計な負担をかけます❗
オクタン価についてですが、一般的な説明では
アメリカ 日本
レギュラー 87 91
ハイオク 92 100
となっています
これだけ見ると日本のハイオクとアメリカのレギュラー変わらないからいいって思いますよね😄
だがしかーし❗❗駄菓子菓子❗
☀️アメリカと日本ではオクタン価について、そもそも測定方法が違います☀️Σ( ̄ロ ̄lll)なんだとー!
日本はRON(リサーチ・オクタン価)
アメリカはAKI(アンチノック・インデックス)
そこで、2つの測定方法をRON規格で統一して誤差を修正すると…
☀️ アメリカ 日本
レギュラー 87→91 91
ハイオク 92→98 100☀️
こう見ると日本でもアメリカ規格とほぼ変わらず、アメリカ規格のガソリンを入れた方がいいのがわかりますね😄
欧州車については詳しくは調べてないのであまり無責任なことは言えないんですけど、☀️欧州車のレギュラー設定車の一般的な車はRON95☀️となってます…
日本には91と100しかねーし(ノ-_-)ノ~┻━┻
これって、☀️ノックセンサーの無いレギュラー設定の古い欧州車は怖いですよねー…☀️
欧州車のレギュラー設定の古い車に乗っている私の友達は
毎回レギュラー50%、ハイオク50%入れてRON95になるように調整しているそうです❗
ただ、正直これが正解かわからないので、欧州車についてしっかり調べた詳しい方に1度聞いてみるのが間違いないと思います💦
今回も長くなったので最後まで読む人は数人だと思いますが、この記事が少しでもみなさんのお役に立てばなによりです✨
それでは素敵な愛車ライフをー👍👍👍