メガーヌ ハッチバックの全路下道の旅・阿蘇神社・高森町・日奈久温泉・薩摩街道に関するカスタム事例
2025年02月21日 12時15分
90,001km😅こんな時に限って信号は青の連続です😂
さて、今週は水曜日から久しぶりの1泊ドライブ旅に出てました🍈
これは道の駅 七城メロンドームでのトイレ休憩の1コマ💦
ちょっと寒いけど、お天気は最高です😇
メロンドームからしばらく走って、57号線を東に向かい阿蘇の巨大カルデラに突入しました!
野焼き前の黄色い枯れ草の外輪山も、青空に映えます🤩
夜の旅館の料理に備えて、お昼はうろんのみの軽食で我慢😣
でも、肉は阿蘇名物の赤牛です🐂
数年ぶりに阿蘇神社にやってきました⛩️
前に来た時は、熊本地震からの復旧途中で、楼門は絵で描かれた板でしたが見事に復旧してました👏
熊本地震の年に撮影した時はこんな感じでしたが
すべて見事に復活🙌
阿蘇神社に参拝した後は峠に登り南に向かいました💨
かなり標高の高い山岳コース、寒波の中サマータイヤで少し不安でしたが、太陽のお陰で凍結もなく無事峠を越える事ができました😮💨
峠を越えてやってきたのは、森高千里さんの故郷、高森町です🍺
高森町でギザギザの根子岳と正面コラボです😾
そして、この日のお宿は激渋な日奈久温泉でした♨️
温泉街を薩摩街道が通り、西郷隆盛や坂本龍馬がここを歩いたと想うとロマンを感じます!
私のお宿はこちらです😅
期待通りの豪華な料理🥰
素材も味もすべて最高でした😍
という事で1日目は終了しました🍺
お昼、うろんだけにして本当よかったです😇