ヴェゼルのキーパーコーティング・洗車・モノリスナット・釣り・ティップランエギングに関するカスタム事例
2023年05月20日 15時40分
オーディオが好きで、車を買い換える度に、アンプ・スピーカー等は自分で取り付けしています。(ホームオーディオも若干)若かりしころは、足回りの交換等も自分でやってました。最近はガンプラ製作、釣(エギング、tiprun、タイラバ、ライトジギングなど)をやってます。久々に自分の気に入る車が買えたので、ぼちぼちいじって行こうと思います。
今日はキーパーラボで洗車して貰いました。
写真は、行く前にパシャリ。
ボディのコーティング拭き残しは、綺麗になりました😃トランクリッドの痘痕は…元の塗装が傷んでいる…との事で話にならなかったので、諦めて帰って来ましたwコーティング前にポリッシャー掛けて持って行って、さらに軽研磨してもらったんですがね…塗装がって、磨いたんじゃねえのか?と思いました。コーティング前は痘痕じゃなかったと言っても、コーティングの不具合にはならないみたいです。
ガッカリです。と言うか田舎のスタンドコーティングは、こんなもんですかね🤔
半年くらいしたら、トランクリッドはポリッシャー掛けてやろうと思います😤
モノリスナットが丁度、1年経ちましたので取り外してみました。色が薄くなってました😰
どちらも時計回りに90度回しました。
さらに90度まわしました。
1枚目から180度反転しました。
太陽の当たる方向?が退色して色が薄くなってるのがわかります。一応、エタノールで清掃しました。
次は車検が終わったら、モノリスに戻そうと思います。
明日は❗️久々の釣り❗️
ティップランに行ってきます。
NEWヴァンキッシュに墨付け出来るかな🤔
イカは居ない気がします…