MR2のミッション組立・E153ミッション・DIY・ミッションオーバーホール・大地に立つに関するカスタム事例
2022年11月25日 21時19分
紳士淑女の停車場❤🤣❤️ ROM専の方もいるので、無言フォローはほぼ放置してます🙏 コメントも下さる方はフォローお返ししています🥴☝️ 【DIY魂🔥】 市販品寄せ集めの似たようなカスタム車が溢れる中、大金使ったカスタムで果たして個性的なのか問う。 否!! 真の個性あるカスタムとは、自身で考え自身で作る!自身で組む! それが真の「DIY」🛠 DIYによってカスタムし尽くした我がSWは世界に一つなり🤣✨ DIYの真髄を知りたくば我が投稿を見よ🤩
ミッション組立て編その④
およそ2ヶ月半にも及ぶリフト上げっ放しから、ついに‼️
大地に立つ‼️
、、、なわけですが、投稿内容はやはりまた3~4週間遡ります🤣
実は、ここまで組み上げてあと5速のギアを組んで、シフトコントロールシャフトを組めば終了だったのに、シフトの入りに不安を覚えてもう一度ケース開けました😂
そのついでで、シフトフォークやヘッドがどのように入っているかをよく理解しておこうと、写真に収めていきました。
ギアの方はちょっと分かりにくいですが、シフトヘッドなどシャフトの動きに注目ですね。
これがニュートラル☝️
1速。1番左のシフトヘッドが下がってます。
2速。左のシフトヘッドが上がってます。
3速。真ん中のシフトヘッドが下がってます。
4速。真ん中のシフトヘッドが上がってます。
バック。右のシフトヘッドが上がって、リバースシフトアームが上がり、リバースアイドラーも上がりギアに噛み合ってます。
この右のシフトヘッドが下がった状態が5速のようですね。
再度ガスケットを塗ってケースを閉じたら、シフトコントロールアームが入れられるようにニュートラルにしておきました。
この後、アウトプットシャフトに5速ドライブギアを入れるのですが、なんか妙に固いので、ナット1個余ってるのでコチラを溶接して加工。
また治具を作りました😂
アウトプットシャフトに先述のナットを加工した物を取り付けて固定、左右の爪で押し込む構造です。
左手で寸切りボルトを回り止め、右手でナットを締めこんでいくと、徐々にギアが入っていきますね✌️
インプットシャフトに2分割のニードルベアリングを取り付けて
5速ドリブンギアを挿入します。
次にインプットシャフトにシンクロを入れようとしますが、ちょっと固くて入れ込もうとしたら下向きのため、あっさりとバラバラになるというクソ仕様💩
また、30分くらいヾ( ˃̶⺫˂̶。)ノイーッ!!!💢💢
ってなりながら、シンクロ組みましたw
そしてまたも改造治具🤣
金色のシンクロナイザーリング達が、また落っこちてバラバラにならないように、テープ貼ってたりしますwwwww
銀の円盤とナットの反力でシンクロが入っていく仕組み。
でも何か、最初の噛み合わせがあまり良くなかったのかな?
割と固いまま進み、円盤も最後は曲がりまくり😂
色んなことして何とか入りましたw
スナップリンクをはめて
シンクロの外側、ハブスリーブを挿入
5速シフトフォークを取り付け
そしてボルト止め
シフトヘッド側で5速の入ったとこを確認しました。3本のうち1番奥のが下がってます。
アウトプットシャフトにロックナットを取り付けますが、そのままではシャフトが回って締められないので、ギアを二重噛み合いさせてシャフトを回り止めします。
シフトヘッド3本とも1番上まで押し上げます。
30mmのソケットでロックナットを締め込みます。
トルクは12.5kg.m。
ロックナットをタガネでカシメて弛み止めします。
液状パッキン塗って、ケースカバーを閉じました。
あとはシフトコントロールシャフトを収めれば完成です。