サニートラックのサニトラ・サニートラック・車検・スモークレンズフィルム・触媒ストレートに関するカスタム事例
2025年02月22日 18時02分
今年も来ました。車検の時期。
3週間前に車検は通ってたのですが…
忙しくて戻しに行けてませんでした。
本日無事、車検仕様から元の姿に戻しました。
今回はヘッドライトの光量が足らなかったようで、ハロゲンランプを新品に交換し無事合格したようです。
車検時に触媒を純正に戻すついでに、前に知り合いが100V溶接機で作ってくれた触ストを新規に作り変える為に治具を作成。
当初はφ数を小さくしてまたストレートで作り替えよと思いましたが、会社に某純正サイレンサーが捨ててあったので、それをかまぼこ形状にカットして付け替えてみました。
車検時にミラバンパーも外すので、下側が擦りまくりでハゲハゲ、飛び石?で塗装ハゲもあったので塗り直し。
ついでにフロントクリアレンズもスモークフィルムを施工。
初めてにしちゃ上手く出来た方かなと…
でも近くでは見れません。
中身の仕切り板も100均のミラー風の用紙で作り直し。
フィルムレンズのスモークが濃い気が…この濃さでも薄い方を選んだのですがもっと薄いのを探さないと…
バンパーも塗り直したのでまた綺麗になりました。
作り変えた触ストも一応グラスウールが入ってるのでかなり静かになりました。
コレからまた1年通勤に活躍してもらいます!