スカイライン GT-Rのがんばろうᕦ(ò_óˇ)ᕤ・いつまでつづくのか・コルコルにこるん・元より良き・インタークーラーの中の水は抜けたのか?に関するカスタム事例
2021年09月21日 16時18分
今日はこのごちゃっとした配線を何とかしよ〜から始まったこん@(・●・)@
使ったのはコルゲートチューブ(o^^o)
100均も考えがあったが、難燃性?の方がエンジンルームはいいという事でホームセンターε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
こりは何じゃ?(゚∀゚)!!
ビニールテープで固定されていたが、パリパリだったので、結束バンド( ・∇・)
コルコルにこるんしてみたこん٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ざっくり@(・●・)@
ウォッシャータンク取り付け(๑・̑◡・̑๑)
エアフロの配線もコルコルにこるん٩( ᐛ )و
たびーん装着٩( 'ω' )و
大分綺麗になったった(°▽°)
ええ感じや( ◠‿◠ )
お目めを付ければタコちゃん@(・●・)@
芸術は爆発じゃ٩( ᐛ )و
パワステタンクも取り付け٩(^‿^)۶
バンドが1箇所無いのは、ネジが飛んだからʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
インテークもきちょないので…
メタコンで磨いてみたこん@(・●・)@
メッキ?とメタコンの相性がよろしい様で(゚∀゚)!!
綺麗なったこん@(・●・)@
インテーク固定ステーは、こりで作るこんᕦ(ò_óˇ)ᕤ
見た感じすっきり(°▽°)!!
ステーの強度は少しやごいʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
バンド1箇所を除いてはでけたが、インタークーラーの中の水が気になるので、反対側からアクセスしてみようかなっ( ・∇・)