アクセラスポーツのギリギリチャレンジ・車高調欲しい・NEWホイール欲しい・MT楽しみ・節約頑張りますに関するカスタム事例
2020年07月05日 18時39分
弄る知識もセンスもありませんが、皆さんの投稿見るのがとても楽しみです! 【過去所有】 アテンザスポーツ GG3S 23Z(H17年式) 【現在所有】 アクセラスポーツ BM2FS 22XD Lパッケージ(H27年式)
ギリギリチャレンジ(・∀・)
気が向いた時にやってます。
切り返しなしの一発勝負がマイルールです^ ^
右は駐車スペースなので、できるだけ柱側に寄せたいのです笑
リフレクターのLED化っぽく見てて良き( ̄▽ ̄)笑
今回は最高傑作( ´ ▽ ` )
何ミリか測るの忘れましたが
これ以上寄せるのは自分の腕では無理…笑
もう一度やれと言われても多分無理です^^;
嫁さんに自慢したら
「ぶつけても知らないよ(白目)」
と言われてハッとなりましたので
もうやりません( ̄▽ ̄)笑
そういえば、先週子どものお宮参りで両親に会った時に
ステッカーもらいました。
さっそくつけて新潟まで帰ってきました。
これです。
カープ坊やは、
プロ野球 広島東洋カープのキャラクターです。
新潟県で石川ナンバーの車にカープ坊やとは
突っ込みどころ満載の組み合わせです笑
「子どもが乗ってます」とか
「ドラレコ装着」
等のステッカーはあまり好きではないのですが、
(それが目立っちゃうから笑)
子どものためなので
みんなで乗る時はつけます^ ^
最近コロナの影響で職場の飲み会が激減(というか壊滅)し、
小遣いが貯められそうな雰囲気…
ダウンサス狙ってましたが
長い目で見たら車高調狙おうかなと( ̄▽ ̄)
ソウルレッドだし、
ついでに赤を増やそうかと
勝手にBLITZを候補にしてます笑
TEINとかTANABEとかありますが
それぞれの特徴(長点、欠点)教えてもらえると助かります!
ちなみに立中入れないのは困る
(嫁さんにバレると怒られる(°▽°))
ので、程々のダウン量で十分です^ ^
ホイールはほぼコレで決定です。
嫁さんの許可も貰い、
給付金も一部使っていいとの事で。
ただ、ホイール3組になると置き場の問題が…^^;
どれも気に入っているので、何とか保管しておきたいです笑
嵐山MTでは車高調+NEWホイールで参加できるのを夢見て
明日から小遣いの節約頑張ります(^_-)
明日からまた新しい1週間^^;
雨にもマケズ、頑張りましょう!!