86のDIY・クラッチフルード交換・左斜め前写真展に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86のDIY・クラッチフルード交換・左斜め前写真展に関するカスタム事例

86のDIY・クラッチフルード交換・左斜め前写真展に関するカスタム事例

2021年02月22日 16時48分

こうたろのプロフィール画像
こうたろトヨタ 86 ZN6

ソリッドグレーの86に乗っています。 よろしくお願いします。 純正の良さを生かしつつ走る楽しさ気持ち良さを追求しチューニングしています。 トヨタのスポーツ系を乗りついで来ましたが、メーカー、ジャンル問わず車好きです! 車歴 セリカGT-FOUR(ST205)→ヴィッツRSターボ(NCP13)→トレノBZ-R(AE111)→アルテッツァRS200→86 バイク歴 JOG(3KJ)→NS-1→Ninja250

86のDIY・クラッチフルード交換・左斜め前写真展に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

クラッチフルードを交換しました。

86のDIY・クラッチフルード交換・左斜め前写真展に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

忘れがちですが未交換だとクラッチマスターシリンダー、レリーズシリンダーのピストンが摩耗しクラッチ切れ不良や踏み込んだクラッチペダルが戻らなくなり走行不能になる恐れがあります。

86のDIY・クラッチフルード交換・左斜め前写真展に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

新車から3年、9万5000キロ程走行後のフルード。
黒く汚れています。

86のDIY・クラッチフルード交換・左斜め前写真展に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

トヨタ純正ブレーキフルードを使用します。

86のDIY・クラッチフルード交換・左斜め前写真展に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

レリーズシリンダーからオイルを抜き取ります。
ワンマンブリーダーを使用しブレーキフルード交換の要領で交換しました。

86のDIY・クラッチフルード交換・左斜め前写真展に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

排出されるフルードがキレイになるまでクラッチペダルの踏んで戻してを繰り返します。
リザーバタンクのフルードが空にならないようフルードを継ぎ足しながら作業します。

86のDIY・クラッチフルード交換・左斜め前写真展に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

排出されるオイルがキレイになったらアッパーレベルに油量を合わせ交換完了です。

トヨタ 86 ZN6140,217件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

昨日の2月2日に牡鹿でのオシカーズ月例会参加してまいりました。色々な車種、面白い話など聞けて良い休日を過ごせました

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/02/03 20:12
86 ZN6

86 ZN6

Ken'sMarkハイレスポンスアクセルAssy導入アクセルのツキの悪さと発進時に気になる踏み始めの認識しない遊びのような部分が改善

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/02/03 18:45
86

86

2月3日超寒くなってきました明日は、どうなるのか?

  • thumb_up 150
  • comment 0
2025/02/03 17:13
86 ZN6

86 ZN6

9日大阪メッセ行く前に弁天埠頭で撮影を行いますので並べてください🙂‍↕️😄この子も一緒にいきます

  • thumb_up 64
  • comment 1
2025/02/03 16:22
86

86

早朝ドライブは天候が悪いので取り止めてホイール、足廻り、キャリパーの清掃。今回は楽な方法を模索する為にやり方を一部変えたけど、大して変わらず地味に大変。い...

  • thumb_up 85
  • comment 4
2025/02/03 12:13
86 ZN6

86 ZN6

さて、どこの雪⛄️でしょうか?昨日の弘前ドライブの帰り道での一枚です。あ、普通に駅前ロータリーですよ🚉💨。車高の3倍🚗💨。

  • thumb_up 145
  • comment 0
2025/02/03 10:02
86 ZN6

86 ZN6

ドアミラーレンズの両面テープが剥がれかけてきたのでレンズごと交換したった😎😎😎5年近く経つとPROVAの刻印が薄れてほぼなくなってますね😭中の両面テープは...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/02/03 09:49
86 ZN6

86 ZN6

皆様、おはようございます😃静岡は曇り空ですが明け方パラパラと降ったみたいです☔️月曜日来ちゃいましたね😅事故、お怪我のないようにお仕事頑張りましょう💪本日...

  • thumb_up 203
  • comment 4
2025/02/03 08:19

おすすめ記事