ヴォクシーのゴリラの鼻の穴・リアスムージング・アクリル・カメラに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ヴォクシーのゴリラの鼻の穴・リアスムージング・アクリル・カメラに関するカスタム事例

ヴォクシーのゴリラの鼻の穴・リアスムージング・アクリル・カメラに関するカスタム事例

2021年05月16日 15時43分

デューク@GENESISのプロフィール画像
デューク@GENESISトヨタ ヴォクシー ZRR80W

2018年4月に 60 VOXY 前期から80 VOXY 後期 煌 へ。 CARTUNE デビュー:2020年1月 参加グループ  ・ ZRR TYPE ASSOCIATION : No.4617 関西支部  ・ N-V-E Owner's Ranger : No.215  ・ N.V.E.@80Style : 関西支部  ・ TEAM VELENO  ・ team METALLER メインは みんカラ で、CARTUNE はサブです。 よろしくお願いします(・∀・)

ヴォクシーのゴリラの鼻の穴・リアスムージング・アクリル・カメラに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

リアガラス スムージング化

2021年5月13日

以前からリアガラス スムージング化として【JDM リアワイパーレス スムージングキャップ】を使用していたが、今回、【ゴリラの鼻の穴】へ変更した。

ヴォクシーのゴリラの鼻の穴・リアスムージング・アクリル・カメラに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

これが以前使用していたDM リアワイパーレス スムージングキャップ

かなり分厚く盛り上がっており、出っ張りが激しい。
値段は1000円以下だったので、ある程度妥協していた。

しかし、みん友さん達がゴリラの鼻の穴を購入され、整備手帳やパーツレビューを見てると安いし、かなりよさそうな商品なので、買ってみることに。

ヴォクシーのゴリラの鼻の穴・リアスムージング・アクリル・カメラに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

これが今回使用するゴリラの鼻の穴

アクリル製で、色はプライバシーガラスみたいなブルースモーク色。

アクリル製だから透けて見えるので、ドラレコやデジタルインナーミラーの撮影窓としても使えるそう。

また、当然のことだがリアガラスのスムージング化が狙え、ほぼツライチに仕上がる。

ヴォクシーのゴリラの鼻の穴・リアスムージング・アクリル・カメラに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

使用中のDM リアワイパーレス スムージングキャップの取り外し

1.バックドアの内張りを剥がす。

2.スクレーパーでDM リアワイパーレス スムージングキャップの周囲に使用していたバスボンドを剥がし、DM リアワイパーレス スムージングキャップを取り外す。

3.シリコンオフで縁と内外面を脱脂する。

ヴォクシーのゴリラの鼻の穴・リアスムージング・アクリル・カメラに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

5.黒マジックでの色塗り

取り付け説明書では リアガラスの穴の縁が白っぽくなっているので、黒のインクで薄く黒く塗ると仕上がりがより綺麗になると記載されている。

1.黒の油性ペンで内外面の穴の縁を塗った。

ヴォクシーのゴリラの鼻の穴・リアスムージング・アクリル・カメラに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ゴリラの鼻の穴の取り付け

1.ゴリラの鼻の穴の両面テープを剥がし、リアガラスの内側から貼り付け、圧着する。

2.バスボンドで防水処理を行う。

ヴォクシーのゴリラの鼻の穴・リアスムージング・アクリル・カメラに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

完成~♪

ツライチになって、一体感もあって、めっちゃエエ感じに(・∀・)ニヤニヤ

注意点は両面テープの面積が少ないので、洗車時にガラス外側から押し込むと取れる可能性があることと、アクリルなんで傷がつかないように優しく洗車することかな。

今後のゴリラの鼻の穴の活用は...

①リアドライブレコーダーカメラの撮影窓として使うか

②デジタルインナーミラー買ったら、撮影窓として使うか

③ドラレコ撮影してますアピールのパイロットランプの窓として使うか

どうしようかな(・∀・)

ヴォクシーのゴリラの鼻の穴・リアスムージング・アクリル・カメラに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

比較画像~♪

出っ張りがなくなり、めっちゃええ感じ~。

値段も高くないので、良い買い物ができたかな(´∀`)

トヨタ ヴォクシー ZRR80W56,153件 のカスタム事例をチェックする

ヴォクシーのカスタム事例

ヴォクシー ZWR80W

ヴォクシー ZWR80W

皆様〜こんにちは✨️お疲れ様です😋今日は娘とお出かけ〜買い物に😙屋上駐車場でちょっと車活📸お尻がTRDリヤスポイラーになりました👍2月も宜しくお願い致しま...

  • thumb_up 37
  • comment 2
2025/02/01 16:20
ヴォクシー MZRA90W

ヴォクシー MZRA90W

アップガレージで3分割のリップがあったので買って取り付け〜少し印象変わったかな?横から斜め〜

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/02/01 15:27
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

職場にて😆担当バスとコラボ🚌んで、帰宅したらポチったものが届いたので取り付け👌ようやく黒耳にしました😊やっぱ締まるからいいね!

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/02/01 15:04
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

お疲れ様です!いつもいいね👍、コメントありがとうございます🙇‍♂️明日はバタバタしそうなんで今のうちにお題提出😅リアガーニッシュの加工が7割ぐらい終わった...

  • thumb_up 71
  • comment 2
2025/02/01 13:49
ヴォクシー MZRA90W

ヴォクシー MZRA90W

パッと見気付きませんが、GRグリルもブラックアウトしました😎これでだいぶ真っ黒に🖤車が汚いけど、明日雪っぽいので、とりあえず様子見で…😭作業中に話しかけら...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/02/01 13:24
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

お疲れ様です。来週は大寒波だそうですね🧊

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/02/01 13:12
ヴォクシー ZWR80W

ヴォクシー ZWR80W

ヴォクシー煌Ⅲを所有することになりました。亡くなった義兄弟の遺言で引き継ぐことになりました。まだ10000kmほどの走行で、車を大切に乗ってほしいと私に委...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/02/01 13:00
ヴォクシー ZWR80W

ヴォクシー ZWR80W

モデリスタのマフラーカッターつけてもらいました🥹これでサイド以外モデリスタになった😌

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/02/01 12:51
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

お題投稿!去年の写真で失礼します(笑)

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/02/01 12:47

おすすめ記事