155のうーさんが投稿したカスタム事例
2021年05月11日 23時36分
全塗装も済んで落ち着いて、しばらくネタを溜めすぎて忘れそうなので、そろそろ投稿します〜
全塗装あがり富山へ引き取り編〜
4月10日に遡ります
見たい人だけどうぞ笑
って駅弁から笑
普段電車で旅行すること無いので、特急に乗るってだけでテンション上がって弁当とビールを買う
(ちゃんとビール冷やす用の保冷袋と保冷剤は持って行ってる笑)
話題の泡が出るビールを飲んでみたり
なんだかんだで、富山までに5本は飲みすぎた(›´-`‹ )
特急から普通の電車に乗り換えて〜
でもせっかく地方に来たのに大阪でも乗るような新しい電車でおもしろくない(´-ι_-`)
もっとボロボロのほうが旅行感出るのに笑
そして車を見に〜
って、ええぇぇぇぇ〜( ꒪⌓꒪)
まだバラバラやーん(´Д`;)
翌日帰るけど大丈夫!?
まぁとりあえず飲みに行きましょう〜笑
この後、黒介さん達は155を徹夜で作業しに笑
富山はホタルイカシーズン!
この居酒屋で食べた沖漬け、今まで食べたのでいちばん美味しかった(´∀`*)ウフフ
翌朝、車の仕上がり具合を見に行こうと、とりあえず駅に
えーと
ラーメンと半チャーハンセットで・・・
じゃなくて切符ね笑
食券機みたい笑
こんな昭和レトロな駅に現れたのは・・・
大阪人には懐かしの、昔の京阪特急テレビカーですやん笑
わー中はそのままやぁ〜
懐かしいなぁ〜笑
今見ると赤いシートがオシャレやね〜
着いた駅は、これまた昭和
朝9時半の写真です笑
まだ磨き中ですが、徹夜でここまできました
良い景色です
どこからでも立山連峰が見えます
雄大ですね〜(´-ω-)ウム
目の前は漁港です
穏やかな日本海
謎の速そうなマシーンを見つけました
このあたりは、そこらじゅうに湧き水が湧いてます。
一家に1本くらい、水の音が聞こえます
漁港でも水が出てます笑
湧き水おいしい
いいなぁ〜こんな環境
雪が無ければ住みたいくらい笑
キーレス付けるのにガチャガチャ
その間に、頂き物のボンネットダンパーを付けたりして
かんせーい!
すでに西陽!
6時すぎ笑
帰るのに5時間半かかるから日付変わるの確定!笑
でも外に出した時は、テンション上がったなぁ
( ´,_ゝ`)イ ヒ
味噌ラーメン食べてから帰りました
味噌ラーメンでおいしいって思ったのは札幌以来!
この店近所に欲しい笑
帰りに、桂川PAに来てくれたタニコルセさん
リアスポとFリップがおそろになりました( ´,_ゝ`)イ ヒ
カッコイイおしり(´∀`*)ウフフ
富山編終わりです笑