コペンのネタ切れにつき・オヤジの昔話・僕が出来る事・しかし。。気温27って。に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コペンのネタ切れにつき・オヤジの昔話・僕が出来る事・しかし。。気温27って。に関するカスタム事例

コペンのネタ切れにつき・オヤジの昔話・僕が出来る事・しかし。。気温27って。に関するカスタム事例

2019年03月29日 20時17分

ムー太郎(H&T factory)のプロフィール画像
ムー太郎(H&T factory)ダイハツ コペン L880K

クルマ関連の仕事をして、いつしか好きでやってた板金塗装の仕事により、お客さんのクルマばかりやってたせいで、自身のクルマはそっちのけ。職種変えてから出会ったコペンが数十年ぶりの楽しみになりました。沢山のいいね!フォローありがとうございます。

コペンのネタ切れにつき・オヤジの昔話・僕が出来る事・しかし。。気温27って。に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

あと数カ月で化けるであろうコペン 。
良いも悪いも全てを受け入れつつ痛い所痒い所を考えつつ。。良いねありがとうございます。本当感謝です。。。

ネタ切れにつき、またまた昔ネタですみません。(笑)

少しでも参考になれば幸いです。

コペンのネタ切れにつき・オヤジの昔話・僕が出来る事・しかし。。気温27って。に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

1970年辺りのニッサンサニーのステンレスグリルです。美品で程度の良いモノなら10万くらいすると思います。

ジャンク品で格安で手に入れた代物を再生したレポートを。

コペンのネタ切れにつき・オヤジの昔話・僕が出来る事・しかし。。気温27って。に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

はい。写真で見るように、グリルをニッパーで切った跡が有り、非常にもったいないグリル。再生屋からすれば「行ける!大丈夫!」レベルです。早速このグリルの再生作業を。

コペンのネタ切れにつき・オヤジの昔話・僕が出来る事・しかし。。気温27って。に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ステンレスグリルと言うパーツですが、実際にはスチール部分が大半。切り取られてしまったスチール部分の横バーの再生。鉄板にけがきかけてハサミでチョキチョキ。タガネハンマー用いて叩き形成。縦の細い部分も同じく。

コペンのネタ切れにつき・オヤジの昔話・僕が出来る事・しかし。。気温27って。に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

横バーを接合、そして細い縦バーも接合しました。
さすがに、こればかりは溶接出来ない。なので、半田接合です。

「スチールは半田接合出来ないのでは?」

はい!出来ません。しかし裏ワザと言うか、ステンレス用のリペア半田があります。それを使えばしっかり接合できます。ホームセンターに置いてあります。所詮、半田接合なので、力のかからない所で使用して下さいね。

コペンのネタ切れにつき・オヤジの昔話・僕が出来る事・しかし。。気温27って。に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

数種類のヤスリを用いて細かく加工の後、下地処理を(サビ封じ→サーフェーサー)施してペイントです。

コペンのネタ切れにつき・オヤジの昔話・僕が出来る事・しかし。。気温27って。に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

どうでしょうか?。ニッパーで穴開けられたグリルでしたが、しっかりと再生しました。

コペンのネタ切れにつき・オヤジの昔話・僕が出来る事・しかし。。気温27って。に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ジャンク品のステンレスグリル仕入れ価格

9500円。

サロン展示から数日。即決85000円で消えました。

良いねありがとうございます。お疲れ様でした。

ダイハツ コペン L880K47,915件 のカスタム事例をチェックする

コペンのカスタム事例

コペン LA400K

コペン LA400K

ビーナスラインから三峰山へ景色はすごく綺麗で感動しました。登る時はそんなに怖いと思いませんでしたが、降る時が高所恐怖症が発動して足がすくみました。初めて登...

  • thumb_up 57
  • comment 1
2025/07/01 23:03
コペン LA400K

コペン LA400K

生存報告的な。

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/07/01 23:00
コペン LA400K

コペン LA400K

先日久々に知覧までドライブ行ってきました😆この時期でも知覧は心なしか過ごしやすく感じました😄これまた久々に知覧特攻平和会館へ行ってきました😊特攻隊員の手紙...

  • thumb_up 94
  • comment 1
2025/07/01 21:15
コペン L880K

コペン L880K

お疲れ様です!!今回は2023年11月開催の飯坂温泉痛車フェスティバルの思い出投稿です。2022年の飯坂温泉痛車フェスティバルにて、温泉地の方々の温かさと...

  • thumb_up 112
  • comment 4
2025/07/01 21:11
コペン L880K

コペン L880K

こんばんは🌠エコパスタジアムと🏟️🚙📸出掛けた帰りに立ち寄りました😊✨✨

  • thumb_up 100
  • comment 0
2025/07/01 21:04
コペン L880K

コペン L880K

今日はお休みなのでオープンドライブ😆愛知県の豊根村の道の駅まで行って来ました‼️朝は涼しくて最高に気持ち良かったデス‼️帰り道にお猿さんに遭遇して,路肩止...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/07/01 20:08
コペン L880K

コペン L880K

イエローから愛車と同じシルバーに全塗装😁

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/07/01 19:37
コペン L880K

コペン L880K

皆さまお疲れ様です。「お前コペンのレポート疎かにしてるけどコペンもう飽きたの?」なんて言葉頂戴してますが。。💧再生屋復帰してしまうと、案件とコペンの比率が...

  • thumb_up 104
  • comment 0
2025/07/01 14:02
コペン LA400K

コペン LA400K

下側の固定が何もないのでステーを左右に追加しました。(画像は作業前)バンパー落ちてきてるのでフェンダー部分のチリが悪いです。別にチリが悪いのは気にしないけ...

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/07/01 12:55

おすすめ記事