ステップワゴンのRF頑張ろう委員会・スロットルボディー故障に関するカスタム事例
2019年09月28日 21時45分
★只の車好きなオッサンです😁特にホンダ系好きです、現在ステップワゴンRF3前期、オッサンスタイル(?_?)で乗っています❗ 古い型ですが好きな車なので長く乗り続けたいと思っていますぅ⁉️ 又車検に対応出来る車弄りに心がけています。 投稿は主に洗車バカ投稿やくだらない投稿ですが気軽にフォロー(無言フォロー歓迎)ですがイイネも押せない人はフォロー要りませんので…🙅
こんばんは😃🌃お疲れ様です‼️
いつもイイネありがとうございます🙇
実は先週の日曜にステップが故障で今日まで入院してましたぁ😅
夕方出掛けるためエンジン始動してもすぐにエンストです、アクセス踏んでればエンジン止まらずなんですが離すとすぐエンストです、アイドリングが出来ない状態で動かせる事ができないので保険のレッカーで整備工場まで移動です😥やれやれ参りましたぁ⤵
このステップに乗り換えてからエンジン系の故障は初めです、古い車だししょうがないですねぇ❗
エンストの原因はスロットルボディーの故障でしたぁ❗まぁ金属疲労ですね、軽症ならその部品を洗浄して治る場合が有るみたいですが汚れがひどく治らないと言う事でスロットルボディーの交換です😵
このスロットルボディーですが新品はけっこう値段が高い見たいなのでリビルト品で交換してもらいました☺️それでも良い値段で痛い失費です😥
まだ乗りたい車なので仕方ないですね❗
無事修理から治ってきていくぶん前よりエンジンの回転が良くなった気がします😁
約一週間軽の代車ライフを乗ってましたが燃費良かったなぁ〰️
でもやっぱり燃費悪いけど自分の車が一番ですねぇ‼️
m(_ _)m