CR-Xの純正アルミホイール・剥離に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
CR-Xの純正アルミホイール・剥離に関するカスタム事例

CR-Xの純正アルミホイール・剥離に関するカスタム事例

2024年02月29日 23時29分

MYUのプロフィール画像
MYUホンダ CR-X EF7

ドライブと機械いじりが好きです。よろしくお願いします。

CR-Xの純正アルミホイール・剥離に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

だいふ前にCR-Xの純正アルミを入手していました。
CR-Xは中古で購入した時点で社外ホイールが装着されていたので、子供の頃から見ていたカタログや当時の新車情報雑誌に写っていた純正アルミ装着の姿には憧れがありました。

直ぐに装着したかったのですが中々程度が悪く再塗装が必要な状態だったので寝かせていました。今年の昭和のホンダ車ミーティングまでには何とか履きたいと思い、やっと作業を開始しました。

ということで以下、途中経過です。

CR-Xの純正アルミホイール・剥離に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まずはボロボロな塗装を剥離します。気持ち悪い写真でスミマセン。
結構強力な剥離剤を使用しましたが中々手強いです。3回ぐらい塗りとスクレイパー剥がしを繰り返しました。
剥離剤を使っての作業は4本完了しました。

CR-Xの純正アルミホイール・剥離に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

剥離剤でだいたい塗装を剥がし、その後は180〜240ぐらいのタックロールや研磨スポンジを使って残った塗装や錆を落とします。フィン周りの穴の鋳物肌は電動ドライバーに付けたホイールブラシでゴシゴシやっていきます。

塗装する予定なのでそこまで綺麗に磨く必要はありませんが、見える面はもう少し番手を上げて整えようと思います。

CR-Xの純正アルミホイール・剥離に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

裏面はブレーキダストや錆が酷かったのでサンポールで大まかに錆を落として、一応マジックリンで中和と洗浄しました。
その後、ホイールブラシや研磨スポンジで磨いています。裏面は塗装するかどうか考え中です。

ということでこの1週間、毎日1時間ほど作業してきましたが、まだ下処理完了ホイールが1本も有りません。毎度のことですが運転できるプラモデルと思いながらコツコツ作業を進めていきます。

ホンダ CR-X EF7141件 のカスタム事例をチェックする

CR-Xのカスタム事例

CR-X EF8

CR-X EF8

  • thumb_up 29
  • comment 0
2025/02/06 01:07
CR-X EF8

CR-X EF8

乗り始めて1年経ちました。この1年でもあちこち壊れて、大変💦今は暖房が出ません笑

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/02/06 00:30
CR-X

CR-X

CR-XSiR明日から大雪警報👀困りますなそれ以上に困るのが「ファーストアイドルバルブ」暖気終わってもハンチング冬に乗るなということか😢

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/02/03 19:55
CR-X EF8

CR-X EF8

日生にカキオコを食べに行ってきた☺️

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/02/03 17:59
CR-X

CR-X

軍艦島と愛車軍艦島と愛車と夕陽継続車検も終わって一安心

  • thumb_up 72
  • comment 4
2025/02/02 21:19
CR-X EF8

CR-X EF8

新しい言葉考えましたダブルバックシャンっていうかバックシャンってなんですか😳初めて聞きました🤔後ろだけ洗車すること?🤣あまり変な言葉作ると外国に怒られますよ😨

  • thumb_up 133
  • comment 4
2025/02/02 21:01
CR-X EF8

CR-X EF8

ルーバー塗装したい。EK9の5穴

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/02/01 21:48
CR-X EF8

CR-X EF8

ステッカーつくります今回作りたいのがこちら💁‍♀️字体はオリジナルのようなので一番似てるフォントを使い文字を画像化して修正をしていきます🤗無限は全体にアー...

  • thumb_up 144
  • comment 2
2025/01/26 08:08
CR-X EF8

CR-X EF8

環状仕様?これはコレで気に入ってるのですが、思い切って仕様変更します。取り敢えずハネを外して、、、、、、ステッカー類も剥いで、、、、、、この仕様も今週で見...

  • thumb_up 128
  • comment 8
2025/01/23 17:44

おすすめ記事