ハイゼットカーゴのクリーナー・フィルター交換・エアフィルター変更・バタフライ付近清掃に関するカスタム事例
2023年01月18日 19時54分
1961 1/4期式 福生産 実は旧車マニア 仕事場は埼玉入間 40台以上乗ってきたうちの1/3がアメ車 '69バラクーダ '73バラクーダ他 あとはラリー・ダートラ ・四駆レース・四駆トライアル・ジムカーナ 向け車 今じゃ 本業の精密板金より 車両用ワンオフパーツ作りが主になりつつある自営業 な ジジイです ヨロシク! もしも もーしーも 金額等のお問い合わせがございましたら nar61jp@gmail.com まで 濱垣精密加工(株) 濱垣 成寿
上げる時は 限度や迷惑なんて考えないジジィで
すみませんm(__)m
左2つは 今まで付けてた子
右2つを買い足し 安物買いの銭失いの典型野郎
違うバッテリーを買って載せ替える って懲りない無駄遣い
ま 在庫しとけば お客さんの車を長期預かっても安心だから
これは 常備品
バッテリー替える時 バックアップなんてやらないから 学習前にバタフライ付近を掃除することにしたわけ
クリーナーからスロットルまでのホースも ついでにキレイに
で ホースとクリーナーのジョイント用に作った 無意味なヤツも
こっちに した!
いい加減なヒートガードでしょ
腹下囲ってるし どっか穴あけてコールドインテーク化しないと
夏までにw