GTOのストラトス型・お嬢の過去・ミステリアスなお嬢・GTO嬢の不思議に関するカスタム事例
2019年09月26日 15時24分
お喋りする不思議な車GTO嬢とお笑い一筋のもどきのコントがメインのレトロ大好きお笑い投稿です。 ジークO嬢!( ゚д゚)!エコ促進政府と闘うGTO嬢は、ノーマル車両軍のキャプテンでもありますヾ(๑╹◡╹)ノ"。
嬢「お嬢!」
も「もどきの!」
両「GTO嬢の不思議パート13!」
嬢「後半に突入して3回めの不思議シリーズ、まだまだ行けますかね。もどきさん!」
も「はい。まだまだ続きますよ。頑張っていきましょう!」
嬢「では早速、今回の不思議は何でしょう?」
も「これです。」
(前期型の初期型GTOのカタログから)
嬢「私のマフラー?これがなんで不思議なのよ🤔?」
も「格好いいよねぇ。左右4本出し。もどきは、中学生の頃、これをカウンタック型と勝手に呼んでました。ちなみに左右2本出しがストラトス型。左右楕円がミウラ型、中央2本出しが2000GT型、左右6本出しがBB型。だだし、この型は365BB以外知りません(^_^;)。しかし、やっぱ王道はカウンタック型ですな。あっ思い出した!縦型2本出しは魅死魔型と呼んでたっけ。何故だか分かるかなぁ。」
嬢「(⌒-⌒; )。じゃ私のは元々カウンタック型ね。今の私はフジツボレガリスRに変わってるから、ストラトス型かしら。」
も「そうなります。ところが、GTOは疑惑のカウンタック型なのではないかとの噂が、、、( ゚д゚)」
嬢「なにそれ?例の赤い疑惑?百恵ちゃん?また監督さん呼んでくる?」(過去投稿参照)
も「それだけは勘弁してください。( ゚д゚)もう忘れかけてるんですから( *`ω´)。まずはこのGTOカタログのイラストをご覧ください。」
も「図面にあるとおり純正マフラーは、助手席側にはいわゆるタイコがあるのですが、運転席側はタイコがなくプリマフラー。すると、本来ならR32GTRのように、片側だけで足りそうです。何で運転席側にもマフラーがあるのだろうか?……不思議だ。」
嬢「ふふ〜ん😏、すると何ですか。カッコよくカウンタック型にしたかったから強引に左右4本出しにしたとでも言うんですか。これもハッタリだと言うんですか。どうなんですか!( *`ω´)!
答えなさい。もどき君😤」
も「💦💦ううっ。ちゃんと理由はあるようです。答えはアクティブエグゾーストにあるようです。」
嬢「ん?私にまだアクティブなんちゃらがあんの?」
も「( ゚д゚)!アクティブエグゾーストシステムとは、スポーツ走行時にはスポーツカーらしい豪快なサウンドを、彼女の自宅にこっそりと親父さんに気付かれずに送り届けるにはサイレントモードにすることで、排気音を大幅にカットするシステムだそうです。このスイッチです。⬆︎」
スイッチをサイレント側に押すと、このようにインパネにグリーンのランプが点灯します。
嬢「ふ〜ん。」
も「このシステムは、サイレントモードにすると、運転席側の方に排気が回るようになり、あたかも大小2回マフラーを通すようになって音が小さくなるというカラクリのようです。」
嬢「ちょっと、ちょっと!なんか今回の紹介には、やたら、〜のようです…〜だそうです…との表現が多いわね。いつものあんたらしくないじゃない。どうしたの?( ゚д゚)」
も「お嬢のマフラーは純正からフジツボレガリスRに交換してますので、残念ながらアクティブエグゾーストシステムの効果を検証することが出来ないのです( ゚д゚)。ですから、伝聞的な表現となっています。ご了承くださいm(_ _)m。」
嬢「ん?でもランプは点くんだ?」
も「そうなのです。それもお嬢のミステリアスなところです。(⌒-⌒; )」
両「いずれにしても、カッコいいからいいじゃないか。ヾ(๑╹◡╹)ノ"」
さて、お嬢は、昨年末頃までの丸28年間、ずっと純正マフラーだったのですが、この頃(前オーナーさん時代)にマフラーに穴が空いたようです。純正が残ってないか探されたようですが、どこにも存在しなかったようで、昨年12月にフジツボさんに依頼なさり、受注生産のレガリスマフラーを取り付けてくれています。よって新品同然ピカピカなのです。
←ところで、なぜこんな情報が分かるのでしょうか?実は前オーナーさんもみん◯ラをはじめ、複数のサイトにGTO嬢の写真をよく投稿されておられました。ですから、お嬢の過去を見る事が出来るのです( ゚д゚)。
もどきとは違って、もの凄いカメラの腕前の方でして、純正マフラー時代のお嬢の鮮やかなお姿を見る事が出来ます。著作権があるから、勝手にアップ出来ないのがまことに残念です。
まだまだ続くようです( ゚д゚)。