いかれた工場長707さんが投稿したバイクネタ・マフラー・自作・失敗に関するカスタム事例
2023年09月11日 09時01分
ノーマルで満足している人が 理解できないσ(^_^;)? エンジン付きの乗り物を こよなく愛する 内燃機障害者です。
今回の🔧作業です❗
何処かの国生 サイレンサーを
2本 💴8,000で 購入➰👛
とりあえず 🔧ばらします👍
色々✔️チェックして サイレンサー内部や
フランジ部 などに必用な部品を購入➰👛
丁度良い ステンレス製の 三角フランジが無いので 3㎜厚の ステンレス板で✂️作ります。
ピピっと💥溶接して。
サイレンサー内側の 元々のパンチング差し込み部が 66㎜だったので
68㎜まで 広げないと 作ったパンチングが入らない…😓
って事で‼️
茨城県 つくば市に有る 友人の会社
🏭️株式会社 根本メンテナンス🏭️で 工具を御借りして 68㎜まで 拡張👍
ステンレスウール&グラスウールを巻き付けて サイレンサーを🔧組んで行きます。
あっ‼️
サイレンサーボディーは 🔧ばらした時に 艶消しブラックで 塗装してます。
🔧組立ると こんな感じです。
ハーレーダビッドソン ファットボブの ノーマルマフラーです❗
とりあえず🔧外します。
🔧外すと こんな感じ❗
とりあえずエンジンを起動💥🤯
うるさいけど…これはこれで 好き🥰
さ〜作ったサイレンサーを 差し込んで‼️
あれっ🤔⁉️
ブカブカ…🤣
Φ数 間違えた〜🤣🤣
差し込み部 🔧作り直し〜🤣🤣🤣
って事で 今回の🔧作業は 大失敗です。
🔧元に戻して 🏍️しまっとこ〜
おしまい😀