コペンのDIY・インテークパイプ交換に関するカスタム事例
2025年03月24日 12時22分
純正の樹脂製インテークから某オクや密林でよく見る安いパイピングに交換しました。
純正パイプの固定は、エンジン上に二箇所、コアサポートに三箇所です。画像の短いパイプの部分は、バンパーやインタークーラーを外さなくとも取れますが、まあまあ知恵の輪&パワープレイが必要となります。😇
取り付けの際にも、この短いパイプは知恵の輪です。オマケに、製品個体差だと思いますが、赤丸のネジ穴部分にパイピングがガッツリ当たってしまってます。🙄
この辺は適当にゴムでも挟んで対応しましょう。
ついでに、某オクで入手した遮熱版も一緒に取り付けし、純正のパイプと同じ位置にサーモクロスを巻き付けておきました。
後は取り付けに際し傍に除けたホース類を戻して、締め付けバンドのネジを締め込んで完成!
ちなみに、一箇所だけホースバンドのサイズがデカいものが混ざっていて、そこだけ締め込みできなかったので適当なゴムを挟んで応急処置してます。😅
コレは後日交換するとして、全体的にはまあ悪くは無いかなという印象でした。
これでインテーク割れの心配は無くなったのでOK!