スイフトスポーツの5月もよろしくお願いします・光軸調整は大事・D2S・LEDヘッドライトバルブに関するカスタム事例
2024年05月02日 12時35分
20代の頃は車バカで各地のイベントによく参戦してました! (K-スタイル、カーオーディオマガジンなどに掲載歴あります) 結婚、事故をして大金をかけるカスタムに興味がなくなり今は細々とお小遣いの範囲内で自己満カスタムしてます! 仕事はVOLVOのディーラーで働いてます。
先日、LEDヘッドライトバルブを新調したので念の為に光軸調整にきました!
LEDの光は対向や歩行者の目にかなり刺さるのでちゃんとテスターで調整しましょう。
職場のテスターでもいいんですけど〜
なんせテスターが古いので〜
なんか使いたくないというか〜
正確にでないんじゃないか〜
とか。。。
一応、定期的に校正はしてますけどね!
うちの検査員すら『うちのは古いからカットラインがね〜』という始末なので昔、お世話になった車検のコバックに連絡して光軸調整だけお願いしました!
店舗による可能性がありますが、光軸調整のみ、サイスリのみの作業も受けてくれるので調整したい方は各店舗にお問い合わせください。
ちなみに自分が行ったのは車検のコバック半道橋店です。
ラウンドワン半道橋の近くです。
左右で3300円なり。
うちのより高そうなテスターでしたよ(笑)
同業だと色々、見てしまうのであえて一般人のフリして来店するという。。。(笑)
なんか覆面調査員みたいな(;´∀`)