キャストのDIYに関するカスタム事例
2020年03月21日 10時32分
純正のリヤアンダースポイラーに戻しました…
ちょっとだけ加工して…
ひと手間掛けてみて…
装置…
ほとんど、違いが判らない…
割れたアンダーディヒューザーは外して補修…
1mmのアルミ板を曲げたり切ったりしながら裏に当てて、黒のガムテープで抑え込み…
FRPバテで形成してみました…
まだまだ、手がかかるだろうから、のんびり仕上げていきます♪( ´ ▽ ` )
2020年03月21日 10時32分
純正のリヤアンダースポイラーに戻しました…
ちょっとだけ加工して…
ひと手間掛けてみて…
装置…
ほとんど、違いが判らない…
割れたアンダーディヒューザーは外して補修…
1mmのアルミ板を曲げたり切ったりしながら裏に当てて、黒のガムテープで抑え込み…
FRPバテで形成してみました…
まだまだ、手がかかるだろうから、のんびり仕上げていきます♪( ´ ▽ ` )
会社で工具を触ることがほとんどなくなったので、家の小さいキャディーとスナップオンのキャディーを入れ替えました😄これで倉庫も少しは綺麗になった😁外装も綺麗に...
偶然見つけた、愛知県西尾市にある魚市場の対岸です。海の海面がめちゃ近いです。こちらは一色魚市場にある佐久島へ渡るための船乗り場です。