パジェロミニの廃車・故障に関するカスタム事例
2019年03月08日 02時06分
愛媛から広島にやって来た大学生です。 祖父がかつて乗っていたパジェロミニを受け継ぎ、大事に乗っていましたが、エンジンブローで廃車。 現在はバイト代を貯めて買ったマークIIに乗っています。 ガソリンスタンドでバイトしているので、貧乏大学生ながら細々と手を加えています。。。
去る2/24、バイトが終わって帰省しようと高速を走っていたらエンジンブローしてしまいました。
レッカーでバイト先まで運び、エンジンを見ると穴が空いてオイルがダダ漏れでした。
修理は不可能でエンジン載せ替えも検討しましたが非常に高額なため....やむなく廃車を決意しました。
4ヶ月、1万キロ。短い間でしたが無事故を貫き、最後の最後まで誰も傷つけずに動いてくれたパジェロミニに感謝です。
ナンバーは自分で外し、整備士の方に渡しました。
知り合いの業者に運ばれていくパジェロミニ。ありがとう、さようなら。
昨日、次の車のパーツを探しに運んでいただいた業者に行くと。。。いました。
先月はこいつとここにパーツを見に来たのに。悔しいです。
オーディオやライト等、自分で取り付けたパーツは全て外しましたが、ボディ等はそのまま。状態も良いので次のオーナーに役立てていただければ幸いです。
次の車ですが、まだ発表しません。
来週が納車予定です。乞うご期待。
最後になりましたが、パジェロミニユーザーの皆様、色々とご教示くださり、また、仲良くしていただきありがとうございました。次の車に乗り換えてもよろしくお願いいたします。