ジムニーのe-manage Ultimate・スロポジリニア化・F6A・DIY・サブコンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ジムニーのe-manage Ultimate・スロポジリニア化・F6A・DIY・サブコンに関するカスタム事例

ジムニーのe-manage Ultimate・スロポジリニア化・F6A・DIY・サブコンに関するカスタム事例

2020年07月29日 22時38分

westriotのプロフィール画像
westriotスズキ ジムニー

ジムニーに関してはド素人なので勉強中です。 メンテナンスや改造は基本的に全て自分でします! タイヤが付いている乗り物ならなんでも弄ります 四輪もですが、小排気量の二輪も好きです。

ジムニーのe-manage Ultimate・スロポジリニア化・F6A・DIY・サブコンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ぼちぼちスロットルセンサーをリニア化するためコイツを手に入れました
日産の直6エンジンのスロットルセンサーですね

カプチーノやジムニー、ロードスターなんかがこのセンサーをよく流用するみたいです。

ジムニーのe-manage Ultimate・スロポジリニア化・F6A・DIY・サブコンに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

小加工でF6Aに付くらしいです
アイドル信号を純正ECUへ入力して
リニア信号をe-manageへ入力します。
どちらも電源は5Vです。

全開信号も純正ECUに入力しないといけないのですが、
この日産製センサーには全開接点が付いていないのでどこからか全開信号を持ってくる必要があります。
個人的にはアクセルペダルの所から持ってくるのが簡単だと思いました。

※余談ですがなぜこの日産製センサーには全開接点が付いていないかと言うと
リニア信号をメインの信号として使ってて
リニア信号がおかしくなった(壊れた)時に緊急用としてアイドリングさせるためのアイドル接点らしいので全開接点が必要ないとの事らしいです。異常がない時はアイドル接点も必要無いそうです

ジムニーのe-manage Ultimate・スロポジリニア化・F6A・DIY・サブコンに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

後は対応する防水カプラー(矢崎製)を準備しました!

続く!のか?(笑)

スズキ ジムニー120,240件 のカスタム事例をチェックする

ジムニーのカスタム事例

ジムニー

ジムニー

昨晩はお初ミーティング画像は拝借寒いのと夜なのでほぼ📸撮っていません😅なぜかバンパー🤣

  • thumb_up 8
  • comment 1
2025/04/27 23:04
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

ドライブ

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/04/27 22:12
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

本日も車の作業でした!前後バンプの制作していただきました!今までここまで伸ばしても配線突っ張ったり抜けたりなかったけどやはり何もしてない車だと配線配管がだ...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/04/27 21:53
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/04/27 21:50
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

3世代ジムニー+ディフェンダーで遊んできました。場所は長野県の南らへん路面は砂場現地で肉焼いてお昼ご飯!

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/04/27 21:30
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

夕陽が落ちるこの瞬間。暗くなる瞬間。最高だよね。

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/04/27 21:21
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

ジムニーさん腹減りサインが出たので御飯を食べさせに来ました暖かくなってきたのとガソリンが半分ぐらいの時につけたNAGバルブ、イグニションコイルと相まって相...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/04/27 20:16
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

花粉やら黄砂で汚れたいたので、洗車しました。綺麗になって気持ちがいいです😀

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/04/27 20:14
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

ノーマルのままもいい。けどやっぱりカスタムしたくなってくる。あと1年はノーマルのまま。

  • thumb_up 50
  • comment 6
2025/04/27 19:55

おすすめ記事