レヴォーグの医療従事者にエールをに関するカスタム事例
2020年12月31日 14時52分
高知で細々と車弄り中… インスタもよろしくお願いします。 走るフォトジェニックなGPインプから、地味なハイパワーモンスターVMGに乗り換えました。 勝手にフォローさせて頂きます😎
全然写真撮っていないので、使いまわしですみません。
今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いします。
今年の自分のカーライフを表すなら、まさに画像の通りでした。
2020年はコロナで始まりコロナで終わりました。
全国的に医療現場は大変な状態です。特に高知県は人口比で見ると全国でも最悪な状況です。
自分はかかっても大丈夫、と思っている方。確かに若ければ風邪くらいの症状で終わるでしょう。しかし、重症化して治療が必要な方は大勢いるのです。コロナが終息しない限りはいずれコロナの対応で医療現場は精一杯になってしますのです。
このアプリを見ている方であれば、ほぼ全員が車に乗ると思います。運悪く事故に遭うこともあるでしょう。重体で病院へ搬送されることだって想定できます。
そのとき、医療現場がコロナ対応で逼迫していたとしたら受け入れできません。どこの病院も受け入れできないと…重い障害が残ったり、最悪死んじゃいます😇
事故だけでなく、どんな病気に罹るかも誰も自分ではわかりませんね。
そんなときに病院が受け入れできる体制を保つことができるように、感染を広めてはいけないんです。
しかし、コロナにかかる人が悪いのではありません。かの国が悪いのです
対応や対策を誤る政治がいけないのです。
旅行や飲食業等、コロナで困っている方たちを助けるためにも感染対策を徹底して、皆が生きていけるように経済を回してしきましょう。
わたしも、スバル、STIに沢山お布施します💸
来年は良い年ですように。いち早い終息を願っています。