S4 アバントのシーケンシャルウィンカー・チャイナクオリティ・S4B8・ハマってなかった・ハメたったに関するカスタム事例
2020年11月25日 23時28分
北海道在住 ドイツ車に限らずクルマ全般好きです。昔正規ディーラーで板金塗装やってました。外装カスタム系は得意というかある程度相談に乗れるかと思います。モットーはいかに金かけずにいじるかです笑 突然イイね&フォローするかと思いますが、よろしければ私のページも見ていただければ幸いです。 よろしくお願い致します。 また、アウディVW系パーツなどフォロワーの皆さんに役立つアイテムを出品していこうと思いますので、ご興味のある方はぜひチェックしてみて下さい。
皆さんこんばんは。
今日はサイドミラーのウィンカーを、シーケンシャルタイプに交換する方法を解説いたします。
先日友人のを交換してコツを掴み、実は以前爪折れたにも関わらずちゃんとはめきれていなかった私の右ミラーにリベンジすべく帰って参りました(どこから)
ちなみにS4はご覧のようにミラーハウジングのアッパーとロワーの間にウィンカーがあるB8.5やB8中期と同じ形状ですので、前期のアッパー内にウィンカー埋め込みのタイプは中身の構造が違うかもしれません。
まずは、ミラーの下側を手で押し込み、上側にスキマを作ります。
必要な工具はこれだけ。
プラスチック製のスクレーパーもしくはヘラ
クリップ外し
精密ドライバー+(細い+ドライバーなら可)
トルクスドライバー(T15)
LEDライトもあると便利です。
先ほどのミラーの上側の隙間からクリップ外しを入れて、爪を外れる側(上)に押し上げながら、ミラーを手で手前に引きます。見えづらくてすみません。
コレです。このように上側が外れれば、あとは引っ張れば下側も外れます。
外れたらミラーの裏についてるコネクター類を外します。
外側のオレンジの2本は端子がもげやすいので注意です。下をしっかり押さえましょう。
ミラーの台座は別に外さなくても良いんですが、外す場合は真ん中に長いトルクスのスクリューが一本。あとは裏側が爪3箇所で止まってますので、スクリュー緩めてとったら手前に引けば外れます。
解説します。
白い矢印はミラーハウジングを外すには必ずとる必要があるものです。
下2本はトルクス、右上は+です。
赤い矢印の2本はアッパーハウジングとウィンカーを固定してるものなので外さなくても大丈夫ですが、外しておくと後で楽です。
青い矢印は爪になってて、後に外すときは黒い四角い小さい穴の部分を細いもので押して、爪を解除しながらハウジングを上に持ち上げます。
追加で、矢印ないんですがオレンジのコネクターの奥にも黒い爪がありまして、こちらも後で外します。
いよいよ分解です。
外側に写真のようなアッパーがロワーに引っかかっている部分があります。
クリップ外しをひねりながらあおって、銀色の部分を上にかわしながら、ロワーを前方下に追いやる様なイメージです。
先ほどのがかわせたら、ロワーがこのようにでっぱり、スキマができます。
アッパーにロワーが差し込まれる形で合体しているので、スキマにスクレーパーを差し込んでミラーの付け根側にスライドさせて、広げていきます。
写真の位置くらいまでで、完全にやる必要はありません。
あとは先ほどの爪を押し込みながらハウジングを上に持ち上げると、バキョっと取れます。
ウィンカーのコネクターとスクリューを外して付け替えてください。
先にスクリュー外してた場合はハウジングを先に離脱させられます。むしろ先に外しておいた方がウィンカーがフリーになるので色々やりやすいかも?です。
ウィンカーはつける前に点灯の確認をしましょう。ピンが曲がってたりする事もあります。
そしてはめるときもコツがあります。
ウィンカーを組み立てたらコネクターを繋いで、ハウジングをのせます。
軽くカチッと言うまで押し込みます。
先ほどの逆順で、下側の差し込むところに隙間があるので、ロワーを前方に一旦押して、それからアッパーに差し込みます。
外す時にあった引っかかる部分が先に引っかかってしまってたらもう一度引っかかりをとりましょう。
このようにピッタリハマることを確認して下さい。
前方もまだ隙間があると思うので、上下から押さえてしっかりはめましょう。
ここまできたらあとはスクリューとミラーを元通りにつけるだけです。😊
爪は、折れることはあります。寒くて乾燥しているとなおさらリスクは上がりますが、スクリューで固定するので多少はなんともありません。
私も折れてますw