マカンの写活・紅葉と愛車・11月も宜しくお願いします・マカンと紅葉・大イチョウに関するカスタム事例
2024年11月26日 00時06分
初めてのポルシェです。 マカンGTS 3.0 ポルシェエンジンの初期型です。 そして一眼レフを購入して写活始めました📸 私をフォローしていただきましたら、フォロワーの皆様の投稿に対して100%イイネでリアクション行います。 フォロワー増やしで近づいてきて、こちらの投稿に対して一切反応しない方はフォローを外させていただきます
皆さん、こんばんは🌇
では、続編です
前編をご覧になっておられない方は、是非前編を見てからコレを見てください✋🏽
その方が今回の投稿が何のことか理解しやすいかと思います〜✋🏽
それでは進めますね〜
生野銀山湖での紅葉がほぼ終わりかけていてガッカリして神崎北インターへ向かっていたところ、ふと左方向へ目をやると、
「うわ、何やあれ😯めっちゃでかい木があるぞ❗️コレはもしやシャッターチャンスちゃう!」
ということで木のある方へハンドルをきりました🚗
神社らしき敷地にすごいのが見えます😱
なんやこの木は!
どうなってんねん!
こんな感じです👇
フレームに入りきりません🤣
下がって下がって、めっちゃ下がりました😅
それでもまだフレームに入りません😅
神社の境内に大きなイチョウの木があるのはよく見かけます
ですが、この木は境内ではなく駐車場らしき広いスペースに畏怖堂々としています🅿️
有難いことに愛車と共に撮影し放題です😍
スーパービッグなイチョウの木をバック
に撮影会開始です!
普段なかなか撮らない角度にも挑戦です📸
誰もいないので貸切ですしね😊
大迫力のイチョウです!
溢れんばかりのイチョウの葉が枠いっぱい覆い尽くします🍁
135mmでの撮影です
85mmのレンズで少しひきつつ、
イチョウの木の高さも強調しながら
迫力ある一枚です📸
愛車の角度もかっこよくキマリマシタ😉
生野銀山湖でのことが頭から消えてしまうほど、ここでの撮影は楽しかったです😇
ここに来るだけでも、はるばるやってきた価値がありましたよ🥸
こんなすごい所なのに誰も来ないという
超美味しいスポットでした😋
ちなみにここは姫宮神社というところのようです⛩️
紅葉は雨が降るたびに終わりを迎えるので、ここもどうなることやらですね🧐
帰りは週末アルアルの中国道大渋滞にハマり、奈良の朱雀門に行ってこの日の撮り納めをして帰ろうかと思いましたが、諦めて帰宅しました🤪
ではまた👋🏽